買春容疑で拘束のピアノ王子ユンディ・リ、海外での復帰情報にファン期待

Record China    2022年9月20日(火) 19時30分

拡大

買春容疑による身柄拘束が昨秋発表された世界的ピアニストのユンディ・リについて、「海外公演を行うという情報にネットユーザーの関心が集まった」とする記事が19日掲載された。

買春容疑による身柄拘束が昨秋発表された世界的ピアニストのユンディ・リ(李雲迪)について、「海外公演を行うという情報にネットユーザーの関心が集まった」とする記事が海外在住中国人向けの情報サイトに19日掲載された。

ユンディ・リは2000年、「ショパン国際ピアノコンクール」で史上最年少、中国人初の優勝という快挙を達成。端正な顔立ちから「ピアノ王子」と呼ばれ、中国を代表するピアニストの1人として活躍してきたが、昨年10月に北京市公安局が買春容疑による身柄の拘束を発表した。

記事によると、ユンディ・リの公演情報はオーストラリアのネットユーザーが発信したもので、シドニーである演奏会に足を運んだ際、23年の公演プログラムにユンディ・リの名前があるのを見つけたそうだ。

ユンディ・リのコンサートは23年11月1~5日に行われるといい、記事は「事件の影響は極めて大きいが、やはり多くのネットユーザーがユンディ・リの復帰に期待を示した」として、ネット上に「ユンディ・リが23年、オーストラリアで再び華々しく登場する!」「ピアノ王子のユンディ・リが23年に海外で復帰」などの声が寄せられたことを紹介した。

記事はまた、「ユンディ・リの“消失”から11カ月。今回、ユンディ・リの海外での復帰が明らかになったことを多くのファンが喜んでおり、復帰の成否にかかわらずユンディ・リが教訓をくみ取り、自身を厳しく律し、ファンを再び失望させないよう願っている」とも記している。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携