拡大
1981年当時はわずか7羽だった世界のトキの個体数が現在では9000羽以上にまで回復し、その生息地の面積は5平方キロから約1万6000平方キロにまで拡大した。
陝西省人民政府新聞弁公室は5日に開いた記者会見で、1981年当時はわずか7羽だった世界のトキの個体数が現在では9000羽以上にまで回復し、その生息地の面積は5平方キロから約1万6000平方キロにまで拡大したことを明らかにした。トキの分布範囲は徐々に本来の分布エリアへと拡大している。新華社が伝えた。
「東洋の宝石」と呼ばれるトキはかつて、東アジアからシベリア地域にまで生息していた。しかし、20世紀に入り、野生のトキは絶滅寸前だった。1981年5月、秦嶺山脈の奥地にある陝西省洋県で、専門家が野生のトキ7羽を発見し、秦嶺山脈はトキの「ノアの箱舟」となった。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
Record China
2022/9/28
Record China
2022/6/11
Record China
2022/4/7
Record China
2022/2/3
Record China
2022/1/18
Record China
2021/5/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る