【大阪】アートグレイス ウェディングコーストで楽しむ「ジョイフルクリスマス」アフタヌーンティー 11-22 06:06
「オルカン」「S&P500」に流入続くも、「成長投資枠」で資金流入に異変? 11-22 06:05
G20首脳会議で尹大統領の通訳と現地警護員がもみ合いに=韓国ネットは通訳の行動を問題視 11-22 06:05
W発酵でおいしく腸活! のむヨーグルトと美酢の最高コラボ商品が発売されたって知ってる? #Omezaトーク 11-22 06:01
韓国の人気チアが“ばっさりショート”にイメチェン!? 肩出しドレスSHOTに「人形みたい」と絶賛【PHOTO】 11-22 06:05
「自分を責めないで」絶対女王・孫穎莎が初戦敗退の“異常事態”…中国ファンから激励の声「がっかりしないで」「本当に心配だよ」【卓球・WTTファイナルズ】 11-22 05:42
「守田と比べられると分が悪い」田中、「点を取り損なった」古橋、鎌田と「波長が合う」潤滑油【日本代表「中国戦」「来年の予選」「W杯本戦」の大激論】(3) 11-22 05:38
120万人乗せた観覧者・2歳から乗れるコースター 閉園後の遊園地の大型遊具はどうなる? 「寂しい」「エモい」 まもなく営業終了するマリーナホップには今長蛇の列が 11-22 05:35
ポケモンパンを食べてケルディオ、ザルード、デオキシスをゲット!「幻のポケモンゲット大作戦」キャンペーンがスタート 11-22 05:19
日刊香港ポストTOPICS 11-22 05:17

日本が123年で最少の出生率を記録した理由、韓国ネットでも注目集める「韓国の方が深刻」

Record Korea    2022年12月24日(土) 8時0分

拡大

22日、韓国・アジア経済が「日本の新生児の数が統計開始以来最少を記録した中、20代男性の多くが恋愛をしない“絶食系男子”であるとの調査結果も出た」と報じ、韓国のネット上で注目を集めている。資料写真。

2022年12月22日、韓国・アジア経済が「日本の新生児の数が統計開始以来最少を記録した中、20代男性の多くが恋愛をしない“絶食系男子”であるとの調査結果も出た」と報じ、韓国のネット上で注目を集めている。

厚生労働省は21日、今年1~10月に集計された日本国内の新生児数が速報値で66万9871人となり、前年同期比3万3827人減の過去最少を記録したと発表した。現在の傾向が続いた場合、12月までの新生児数を合わせても77万人ほどにとどまり、80万人を割り込む見通しだという。

日本の年間新生児数が80万人を下回るのは、統計が開始した1899年以降123年で初めてのこと。記事は「国の推計より8年も早く80万人を下回り、日本政府は出生率対策に苦心している」と伝えている。

また、日本の出生率急落の主な原因には「20代男性の恋愛拒絶傾向の深刻化が挙げられる」と指摘し、「恋愛に消極的な“草食系男子”を超え、そもそも恋愛をしない絶食系男子が増えているため、結婚と出産が同時に減少している」と説明している。

内閣府男女共同参画局が8月に発表した資料では、「配偶者もしくは恋人がいるか」との質問に「いない」と答えた20代男性は65%、20代女性は50%に達した。これまでにデートをした人数を問う質問に「全くない」と答えた20代男性は40%、20代女性は25%だった。

記事は「就職や経済的問題で結婚どころか恋愛までしない男性が急増しているため、出生率問題を解決するには労働市場から改善すべきだとの声が高まっているが、日本政府の政策は主に出産家庭に対する支援に集中している」と指摘している。

日本政府は来年から新生児1人当たり10万円分のクーポンを支給し、4月からは出生率を上げるためこども家庭庁を新設する。また、子ども1人当たり42万円の出産育児一時金を来年から50万円程度まで大幅に増額する案も検討されている。

この記事に韓国のネットユーザーからは数多くのコメントが寄せられているが、「出生率0.8の国が1.3の国を心配するとは…」「わが家が出火元なのに隣の家の心配?(笑)」「韓国より出生率が約2倍の日本の男性が絶食系なら、韓国の男性はどうなる?」など「韓国の方が深刻だ」と訴える声が目立つ。

その他「男同士で遊ぶほうが気楽で楽しい。女性が1人でもいると言葉遣いや行動、表情にまで気を遣わなければならない」「恋愛以外にも、ゲームなど楽しいものがたくさんある。結婚は選択、子どもも選択だ」「韓国の男性の多くは恋愛まではなんとかするけど結婚ができない。日本は恋愛未経験の男性が多いけど、付き合ったら結婚までいく」「日本も韓国もお金がなければ女性と付き合えない構造だから。みんな恋愛を諦めて1人で生きていくしかない」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携