中国で解熱剤に続き下痢止めを買いあさる動き―台湾メディア

Record China    2023年1月4日(水) 6時30分

拡大

新型コロナウイルスの感染が急拡大し、解熱剤の買いあさりが起きた中国で、今度はオミクロン株が下痢を引き起こすとの説が広がり、下痢止め薬「蒙脱石散」を争って買う動きが見られると、台湾・中央社が報じた。

新型コロナウイルスの感染が急拡大し、解熱剤の買いあさりが起きた中国で、今度はオミクロン株が下痢を引き起こすとの説が広がり、下痢止め薬「蒙脱石散」を争って買う動きが見られると、台湾・中央社が報じた。

記事によると、米国でオミクロン株派生型「XBB.1.5」による感染が広がったことを受け、中国のSNS上で「蒙脱石散を用意しておくべき」とする投稿が拡散。微博(ウェイボー)では1日、「蒙脱石散」というワードが一時、トレンド1位になった。医薬品販売サイトの中には蒙脱石散が売り切れになったところもあるという。

これを受け、中国ウェブメディアの澎湃新聞は、複数の専門家の話として「蒙脱石散を常備薬として1~2箱保管しておくことは理解できるが、争って購入したり買いだめしたりする必要はない」と伝えている。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携