拡大
安徽省阜陽市第十中学校では最近、学期末の表彰式が行われ、表彰された中等部の生徒には春節祝いとして豚肉2.5キロと、2.5キロの魚2匹が贈呈された。
安徽省阜陽市第十中学校(中高一貫校)では最近、学期末の表彰式が行われ、表彰された中等部の生徒には春節(旧正月、今年は1月22日)祝いとして豚肉2.5キロと、2.5キロの魚2匹が贈呈された。新華社が伝えた。
表彰されるのは何も成績が優秀な生徒に限られているわけではない。学習面で進歩が見られたり、進んで他人の手助けをしたり、進んで働くといったような、道徳、知育、体育、美術、労働などの面で優れている生徒も表彰され、豚肉や魚が贈呈された。同校の陳雷(チェン・レイ)校長は、表彰と豚肉や魚の贈呈を行っている点について、「努力している生徒は肉を食べることができるという褒美を設けることで、共に進歩するよう激励するのが狙い」と説明する。李飛(リー・フェイ)副校長も、「学校から贈呈された肉を持ち帰ることで、生徒だけでなく、保護者にとっても励ましとなる。特に、年越し料理にそれを使って、おいしい料理を家族や親戚に振る舞った時に、励ましや褒め言葉を言ってもらえると、生徒にとっては、さらに上を目指したり、善行をしていく力となる」と語った。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
Record China
2023/1/11
華流
2023/1/11
Record China
2023/1/11
Record Korea
2023/1/11
Record China
2023/1/11
Record China
2023/1/11
ピックアップ
この記事のコメントを見る