Record China 2023年2月13日(月) 18時0分
拡大
中国のSNS上でこのほど、「国家地震局の核心的論文によると、トルコ・シリア地震が中国で3年以内にマグニチュード7~8の地震を引き起こす可能性がある」とする文章が注目された。写真はトルコの被災地。
中国のSNS上でこのほど、「国家地震局の核心的論文によると、トルコ・シリア地震が中国で3年以内にマグニチュード7~8の地震を引き起こす可能性がある」とする文章が注目されたことを受け、中国紙・環球時報(電子版)は12日、「パニックになる必要はない」とする専門家の見解を伝えた。
環球時報は、中国地震局傘下の機関、中国地震ネットワークセンター(CENC)の研究員、孫士ホン(スン・シーホン、ホンは金偏に宏)氏のコメントとして、「これについてパニックになる必要はない。中国大陸では過去100年間に平均すると3年に2回の確率でM7以上の地震が起きている。つまりトルコや世界の他の国でM7以上の地震が発生したかどうかにかかわらず、わが国では全国的に3年以内にM7以上の地震が起こる可能性がとても高い」などと伝えた。
この話題について、中国のSNS上では「いつ起きてもおかしくないという意味?」「何でも早めに準備するに越したことはない」「専門家が言いたいのは『パニックになる必要はない』ではなく『パニックになっても無駄』ということでしょ」「前もって心配しても無駄。心配しないほうがまし」「うわさはうち消せばうち消すほど強調と同じことになる」などさまざまな声が上がった。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2023/2/8
Record Korea
2023/1/10
Record China
2022/11/24
Record China
2022/9/6
Record China
2022/7/4
Record Korea
2022/6/9
ピックアップ
この記事のコメントを見る