大藤沙月、公式も絶賛の“0-2”からの大逆転「信じられないカムバック」 準々決勝で早田ひなと同士討ちの可能性も【WTTチャンピオンズ仁川】 04-03 10:53
日本の映画館でも!ZEROBASEONE、韓国ファンコンサートの生中継配信が決定 04-03 10:54
20代女性死亡の韓国プロ野球球場事故、選手もショック隠せず笑顔なし「勝ったが気持ちよくない」 04-03 10:54
ワークマンが生まれ変わる!? 進化のポイントとおすすめ春夏新作アイテムを紹介!「新生Workman Colors 新製品発表会」潜入レポート 04-03 10:42
【速報】中国人観光客が石垣よじ登って京都の有名寺院に侵入、容疑で逮捕「休みと分かっていた」 04-03 10:50
ILLIT、日本オリジナル曲『Almond Chocolate』が日本で“チャート逆走中”!ミセスと並ぶ 04-03 10:54
花の取引量と取引額が100億の大台超える雲南省の「花の都」―中国 04-03 10:39
米女子マッチプレー大会で古江彩佳、西村優菜、西郷真央が白星発進 渋野日向子ら敗戦 04-03 10:42
『だいじょぶだぁ~』―不登校・うつを経験した精神科医の読む薬― (精神科医 平光源著)2025年4月3日より発売開始。今すぐ「逃げたい」「消えたい」あなたに贈る愛のメッセージ。 04-03 10:33
“12年間17シーズン”の長寿ドラマで名物パパ役、肝臓がん4度再発の韓国俳優がこの世去って1年 04-03 10:39

台湾チアのリン・シャン、なぜ日本でこれほど人気なのか―台湾メディア

Record China    2023年2月16日(木) 19時0分

拡大

台湾メディアのTVBS新聞網は15日、台湾プロ野球・楽天モンキーズのチア「楽天ガールズ」のメンバーであるリン・シャン(林襄)について、「なぜ日本でこれほど人気なのか?」と題する記事を掲載した。

台湾メディアのTVBS新聞網は15日、台湾プロ野球楽天モンキーズのチア「楽天ガールズ」のメンバーであるリン・シャン(林襄)について、「なぜ日本でこれほど人気なのか?」との記事を掲載した。

リン・シャンは先日、沖縄県の石垣島でロッテと練習試合を行った同チームに同行した。その人気はすさまじかったようで、TVBSの記事は「行く先々でメディアが夢中になって追いかけ、審判や選手たちも競って写真を撮るほどだった」と伝えた。

その人気ぶりは台湾でも報じられ話題に。記事によると、あるネットユーザーはリン・シャンのインスタグラムのフォロワー数が147万人にまで跳ね上がったことに言及し、以前日本で人気になった台湾チアのチュンチュン(峮峮)でもフォロワー数は90万人ほどであることを挙げ、「日本人はタトゥー(入れ墨)が入った女性は嫌いじゃなかったのか。リン・シャンはなぜこれほど人気なのか」と疑問を投げかけたという。

これに対し、他のネットユーザーからは「日本にはいないタイプの顔だから」「スタイルが良いからだよ。世界で不変の道理だ」「笑顔が愛らしいから」「本当にカメラ映えする顔だよ」など、主に「スタイル」「顔のかわいさ」「笑顔の愛らしさ」の3つを挙げる声が多かったと記事は伝えている。

また、記事は「『令和の怪物』佐々木朗希投手でさえ緊張して戸惑うほどだった」とし、対面した佐々木がリン・シャンを直視できず、そばに立つと突然素振りを始めたことを紹介。「ネットユーザーの笑いの種になった」と伝えている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携