日本公演も決定したBIGBANG・D-LITE、初のソロ韓国公演チケットが発売と同時に全席完売! 04-02 13:24
極甘“耳キュン”ラブロマンス『今日も、君を想ってる』配信スタート 『Go!Go!シンデレラは片想い』原作者が贈る大ヒット作 04-02 13:20
中国軍がきょうも台湾周辺で軍事演習 中国国営テレビ、頼清徳総統を名指しし「独立を謀る言動への反撃だ」とけん制 04-02 13:28
ラッパーちゃんみな、ソニーミュージック移籍を発表 鮮烈なビジュアルで新章開幕へ 04-02 13:18
傷つく遺族の裏で…韓国プロ野球の死亡事故、“責任逃れ”図る球場管理団体 落下ルーバーに「知らない」「点検項目外」主張 04-02 13:24
「オーバーウォッチ 2」が高校対抗eスポーツ大会「STAGE:0」の競技部門タイトルとして登場!決勝戦は大阪・関西万博の会場内で実施 04-02 13:17
過去には窓口で客が大声出すケースも…中国銀行の持ち株会社が「カスハラ」対応方針発表【岡山】 04-02 13:14
『知己(ちき)』と『親友』は何が違う?それぞれの意味を解説 04-02 13:14
キム・スヒョン 急逝の韓国女優と未成年時に交際の事実を知る友人らが「声明書を作成中」と現地で報道 04-02 13:15
韓国国民の日本に対する好感度が過去最高を記録=韓国ネット「今の世代は悪いことをしていない」 04-02 13:09

韓国人の幸福レベルは世界ワースト2位=韓国ネット「悲しい」「見栄っ張り文化のせい」

Record Korea    2023年3月20日(月) 17時0分

拡大

19日、韓国・世界経済は「韓国人の幸福レベルが世界の下位に属することが分かった」と伝えた。写真はソウルの遊園地。

2023年3月19日、韓国・世界経済は「韓国人の幸福レベルが世界の下位に属することが分かった」と伝えた。

国際世論調査会社イプソスが発表した「世界幸福(GLOBAL HAPPINESS)2023」報告書によると、韓国の幸福レベルは57%で、調査対象32カ国中31位を記録した。最下位の32位はハンガリー(50%)だった。

イプソスは「あらゆる状況を総合して考えた時、幸せか」との質問に「幸せだ」と回答した人の割合で幸福レベルを測定した。

韓国の幸福レベルは32カ国の平均(73%)を大幅に下回った。幸福レベルが最も高い国は91%を記録した中国で、2位以下にはサウジアラビア(86%)、オランダ(85%)、インド(84%)、ブラジル(83%)が続いた。米国は14位(76%)、日本は29位(60%)だった。

人生で最も満足度の低い部分は世界共通で「国の経済状況」と「社会・政治状況」で、それぞれ平均40%にとどまった。韓国の「国の経済状況」への満足度(21%)と「社会・政治状況」への満足度(23%)は平均を大きく下回った。「国の経済状況」への満足度が韓国より低い国はアルゼンチン(15%)、英国(19%)、ポルトガル(12%)のみで、「社会・政治状況」への満足度が韓国より低い国はアルゼンチン(17%)、ハンガリー(20%)、ポルトガル(21%)のみだった。

人生で最も満足度の高い部分は世界共通で「子ども(85%)、配偶者(84%)との関係」だった。韓国人も「子ども(78%)、配偶者(73%)との関係」で最も満足度が高かった。しかし「助けが必要な時に頼れる友人や親戚がいる」と答えた韓国人は61%にとどまり、32カ国中30位を記録したという。

この結果を受け、韓国のネットユーザーからは「悲しい。なぜこの国は幸せになれないのか」「80~90年代は今より貧しかったけど国の幸福レベルは高かっただろう」「見栄っ張り文化が韓国の幸福レベルを下げている。食費を削ってでも良い車に乗り、子どもに高価な服とかばんを買わなければならない」「常に人と比べられる国の国民が幸せなわけがない」「外ではベンツを乗り回し、家ではインスタントラーメンばかり食べていては幸せになれないよ」「この国は比較意識が非常に強く、人と同じように生きなければならないという考えが強い」「愛する家族と温かい食事を囲み、その日あったことを話し、共感したり励ましあったりする時間があれば、それだけで十分幸せなはずなのに…」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携