Record China 2023年3月23日(木) 12時0分
拡大
野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝したことについて、台湾メディアの中時新聞網は「“残酷な差”が示された」と伝えている。
22日(日本時間)に行われた決勝で日本は米国に3-2で勝利し、14年ぶり3度目の優勝を果たした。大会MVPには投打に活躍した大谷翔平が選ばれたが、同記事は「大谷の功績は確かに大きい」としつつ、「日本の投手陣がMLBのスター打線を抑えられたのも大きなポイント」と指摘した。
その上で、先発した今永昇太(29)が2回1失点、代わった戸郷翔征(22)が2回無失点、チーム最年少の高橋宏斗(20)が1回無失点、後を継いだ伊藤大海(25)と大勢(23)がそれぞれ1回を無失点で抑え、最後の2回はダルビッシュ有と大谷が投げたことに言及。「日本は7人の投手のうち4人が25歳以下で、計5回を無失点に抑え、3安打3四球を許したが、5三振を奪った」と伝えた。
また、同じく台湾メディアの三立新聞網も投手陣の若さに着目し、戸郷や高橋のほか、「令和の怪物」と呼ばれる佐々木朗希(21)や宮城大弥(21)を含め、「侍ジャパンには23歳未満の投手が4人も名を連ねていた」とした。
台湾のネット掲示板PTTでもこの点が話題になっており、あるユーザーは「なぜ日本の若者は大舞台を恐れないのか。若い世代では台湾と日本は同じくらいのレベルだったはずなのに、なぜプロに入るとこんなにも差が出るのか」と問い掛けた。
他のネットユーザーからは「球速も制球力もある」「日本人はトレーニング量が違う」「彼らは本当に強い。実力もあるし、ハートもある」「メンタルの強さは自分の実力に裏打ちされる」「基本的なこと。メンタルが弱い選手はとっくに淘汰されてる」「日本は良い投手が多い。実力やメンタルのない投手が代表チームに入れるわけがない」「大舞台を恐れるようならとっくに淘汰されてる」といった声が上がった。
また、「日本は野球をする人が多いから、選手がより取り見取りというのも理由」「日本の野球は競争が激しく、プレッシャーへの耐性が強いんだ」「日本の球場はどこでも大舞台だからな」「日本の野球選手の競争はプレッシャーが大きく、小さい頃から負ければ外されるという環境。一方、台湾は小さなグループ内での野球で負けてもポジションを守り続けられる。人材が大していないからね」といった声も寄せられた。(翻訳・編集/北田)
この記事のコメントを見る
Record China
2023/3/22
2023/3/17
Record Korea
2023/3/15
2023/3/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る