人民網日本語版 2023年3月28日(火) 8時30分
拡大
中国の従業員総数は4億200万人前後で、新労働形態の労働者は8400万人、出稼ぎ労働者は2億9300万人に上り、従業員の平均年齢は38.3歳、平均教育年数は13.8年だった。写真はデリバリー配達員。
このほど終了した第9回全国従業員状況調査によると、現在の中国の従業員総数は4億200万人前後で、新労働形態の労働者は8400万人、出稼ぎ労働者は2億9300万人に上り、従業員の平均年齢は38.3歳、平均教育年数は13.8年だった。
同調査によると、新労働形態の労働者は従業員総数の中で重要な構成部分になっており、産業労働者が著しく増加した。新労働形態の労働者には主にトラックの運転手、オンライン配車の運転手、宅配便配達員、デリバリー配達員がおり、青壮年の男性が中心で、農村戸籍の労働者の割合が高い。産業労働者の平均年齢は38.29歳、農業戸籍の労働者の割合は52.1%、平均教育年数は13.16年、第三次産業の産業労働者の割合が上昇しており、産業労働者の77.6%が製造業と建築業に集中している。
従業員の教育レベルが全体的に向上し、技術・スキル・資質も大きく向上した。第三次産業の従業員の平均教育年数は14.5年で、第一次産業の12.5年および第二次産業の13.0年を上回っている。専門的技術者は30-50歳が中心で、教育、製造、衛生、社会事業などの業界に集中している。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
Record China
2023/3/27
Record China
2023/3/23
人民網日本語版
2023/3/23
Record Korea
2023/3/7
Record China
2023/3/1
Record China
2023/2/26
ピックアップ
この記事のコメントを見る