【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 22:51
中国内外でAIの無料利用の発表が相次ぐ 02-16 22:44
ウォンビンと共演の元天才子役キム・セロン、24歳でこの世去る…飲酒運転事故で自粛、復帰遠く 02-16 22:46
タイ警察、中国人俳優誘拐に関与した中国人10人を送還へ―中国メディア 02-16 22:14
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の中古スマホや電子部品の密輸出事案相次ぎ摘発 02-15 20:31
【大雪情報】強烈寒波で『警報級の大雪』の可能性 24時間で最大70センチ降雪予想 関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などは『かなりの低温』【雪のシミュレーション】 02-16 22:07
【巨人】西舘勇陽〝初陣〟の大役 サムスン戦3回2安打無失点「初回に力が入りすぎて…」 02-16 22:21
嘘だろ? 至宝・高岡伶颯が“低空バイシクルショット”炸裂「すげえ身体能力」「夢があるな!」英移籍内定17歳の“意外性”にファン熱狂【U20アジアカップ】 02-16 22:11
塩漬けされたガラガラヘビの尻尾が入った缶を押収、到着した郵便物から―南京市税関 02-16 21:14
中国エンタメがシンガポールで大流行―シンガポール紙 02-16 21:14

女性が安全に1人旅できる国トップ5、韓国は含まれず=韓国ネット「衝撃」「実際は安全だけど…」

Record Korea    2023年4月6日(木) 6時0分

拡大

4日、韓国・ニューシスは「女性が安全に1人旅できる国トップ5にスロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦、日本、ノルウェーが選ばれ、韓国はランクインできなかった」と伝えた。

2023年4月4日、韓国・ニューシスは「女性が安全に1人旅できる国トップ5にスロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、ノルウェーが選ばれ、韓国はランクインできなかった」と伝えた。

英BBCは現地時間3日、女性の安全と平等指標を考慮して選定した「女性の1人旅に適した国」トップ5を発表した。米ジョージタウン大学による女性・平和・安全保障(Women, Peace and Security : WPS)指数と、世界経済フォーラム(WEF)のジェンダー・ギャップ指数を選定基準としたものだという。

BBCは日本について、国際シンクタンク「経済平和研究所」の世界平和度指数(GPI)で「世界で最も安全な10カ国」に選ばれたことがあり、凶悪犯罪の発生率も低いことなどを評価している。女性専用の地下鉄や宿泊施設もあり、1人向けの食事や活動文化が整っているとも伝えている。

スロベニアについては「現地女性の85%が自ら『安全だと感じる』と答えるほど安全」、ルワンダについては「女性議員が55%を占める『議会の男女平等部門世界一』の国」「世界経済フォーラムによるジェンダーギャップ指数で世界6位を記録し、地域社会の安全度も高い」と紹介している。

UAEは「15歳以上の女性の98.5%が『自分の住んでいる都市や地域で夜の1人歩きは安全だと感じる』と答えるなど、地域社会安全部門の指数が全ての国の中で最も高かった」という。特にドバイについては、保険会社「Insure My Trip」が発表した指数で「1人旅の女性に最も安全な都市」に選ばれたことがあると伝えている。

最後の推薦国はノルウェーで、「女性に対する財政的抱擁性、法的差別の不在、女性の地域社会安全部門などの項目で1位」「世界で最もジェンダー平等が実現されている国のトップ10に常に入っている」と紹介している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「こういう調査は信頼度に疑問がある」「完全にBBCの主観で選んでるでしょ(笑)」「日本は女性が旅行中に犯罪に巻き込まれる事件があったのに」「他の国は納得できるけど、韓国が選ばれずルワンダが入ってるのは衝撃だ」「ルワンダ?。まずアフリカが旅行自制地域じゃないの?」など、評価の信ぴょう性を疑う声が多数上がっている。

また、韓国については「当然、入らないだろう。最近あった大きな事件二つの被害者は女性と子どもなんだから」「韓国は実際には最も安全な国の一つだが、今も戦争中のため、こうした調査ではランクインしなくて当然だ」「週末にソウルの観光地周辺に行ってみなよ。デモばかりやっていて、ちっとも安全には見えない」「韓国は毎日のようにデモをやってるし、北朝鮮のミサイル問題もある。本当に不安な国に入るだろう」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携