福建省初の原発が商業運転10周年、累計送電量は2422億6100万kWh―中国

人民網日本語版    2023年4月17日(月) 23時30分

拡大

福建省初の原発である寧徳原発の1号機が15日で商業運転10周年を迎えた。

福建省初の原発である寧徳原発の1号機が15日で商業運転10周年を迎えた。1号機の2022年末までの累計送電量は728億700万kWhで、同年は世界原子力発電事業者協会(WANO)の全12指標で世界的に優秀な数値を達成し、優秀率が100%だった。中国新聞網が伝えた。

福建省で初めて着工され稼働開始した原発としての寧徳原発は、2008年2月18日着工され、当時の福建省最大のエネルギー投資プロジェクトだった。寧徳原発1号機は2013年に正式な商業運転が開始し、2016年に4基のフル稼働を実現した。22年末までの寧徳原発プロジェクト1期・4基の累計送電量は2422億6100万kWh。

福建寧徳原発の関係責任者は、「同等規模の石炭火力発電所と比べると、これは標準石炭消費量を7304万1700トン、二酸化炭素排出量を2億2239万5600トン、窒素酸化物の排出量を3万6800トン削減したことに相当し、面積54万5100ヘクタールの植樹に相当する」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携