【週刊トレハン】「ICQがサービス終了」2024年6月23日~6月29日の秘宝はこれだ! 06-30 15:33
『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】 06-30 15:16
【なぜ?】空から「ロケットの一部」が落下 “猛毒”の煙が立ちのぼる 開発者は「完璧な成功」と強調するが… 中国・貴州省 06-30 15:12
史上初「月の裏側」からサンプル回収…中国の他国に先駆けた宇宙開発技術と激化する月探査競争【サンデーモーニング】 06-30 15:34
【JR運行情報】大雨見込まれ1日朝から一部で運転見合わせ ※30日午後2時45分現在 06-30 15:10
劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星」に関する5つの知っておきたいこと―台湾メディア 06-30 15:09
【大雨による計画運休】あす7月1日「山陰本線・因美線・木次線・芸備線・福塩線・岩徳線・山口線の一部区間」で始発から運転見合わせ 特急列車にも影響【30日午後2時45分現在】 06-30 15:04
【バレーボール】VNL決勝進出の日本男子に中国メディアも最敬礼「芸術を見ているようなもの」 06-30 15:03
花岡事件から79年、犠牲者悼む 06-30 15:09
LEAP71、AIで設計して3Dプリンターで製造した液体燃料ロケットエンジンの燃焼実験に成功 06-30 14:38

巨大猫がジャック!猫好き大集合、猫だらけの「猫街」が登場

フライメディア    2023年5月24日(水) 13時30分

拡大

上海に猫だらけの通り「猫街」が登場した。

(1 / 7 枚)

上海でも有数の観光スポットの豫園エリアからさほど遠くなく、古い街並みが風情のある方浜中路は、外灘へ続いている通りだ。再開発のための立ち退きがすでに完了しているエリアがあり、本来であれば閑散としているはずなのだが、なぜか遠巻きにもわかるほどの人だかりができている。

その他の写真

そのお目当ては壁に描かれた猫アートだ。壁いっぱいにさまざまな猫やイラストが描かれ、猫好きをはじめ、多くの市民や観光客が訪れている。平日でも通りに人があふれるほどにぎわっている。壁に描かれているのは一般公募された飼い猫で、名前や猫の紹介コメントもあり、1匹ずつ見ていくのが楽しい。

猫好きには「萌きゅん」の通り

訪れた人はそれぞれ気に入った猫の横でポーズをとり、楽しそうに写真を撮っているのだが、人気の猫壁の前には撮影待ちの人だかりができ、満足のいくSNS映え写真を撮るのは大変だ。われ先にと古い街並みと猫壁のコラボを楽しむ地元の上海マダムの姿も多く見られた。

名前は団子ちゃん

この方浜中路の猫アート、実は6日から開催中の第3回バンド・アート・フェスティバル(外灘芸術季/BUND ART FESTIVAL)の一環で、取り壊し前の古い街並みを活用しておしゃれで芸術的な猫通りを作っている。

バンド・アート・フェスティバル

この通りは現地で「猫街」とも呼ばれ、豫園商城から出発して猫街を目指していく人が多い。


撤去時には惜しむ声が多いのではないかと思われるほど、期間限定の展示ではもったいないほどのクオリティーの高さで大人気となっている。

両壁に魅力あふれる猫アートが続く

猫が猫を呼ぶわけではないと思うが、飼い猫を連れて訪れる市民もおり、その飼い猫でさえスター猫のごとく通りかかる人から記念撮影を求められている。その一つ一つに気さくに対応する飼い主。こうした光景が古い街並みとも合わさって、なんともほほえましいシーンとなっている。

猫街で大人気の撮影スポット

バンド・アート・フェスティバルは5月31日まで開催され、期間中の週末には音楽ショーやワークショップなどさまざまなイベントが盛りだくさん。月末に向けて、さらに人出が増え、混雑が予想される。(提供/フライメディア)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、コーディネーションサービス、ライブ配信サービスをご提供している会社です。 本日御紹介した「上海に登場した猫街」関連についてもっと知りたい方、写真の使用をご希望の方は、是非お問い合わせください。
https://flymedia.co.jp/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携