宇宙光学システム軌道上製造・統合重点実験室、重要技術のブレークスルーを達成―中国

人民網日本語版    2023年6月21日(水) 16時30分

拡大

吉林省長春市に位置する中国科学院宇宙光学システム軌道上製造・統合重点実験室では光学システムの軌道上製造・統合の原理、方法、路線などの科学問題の研究が行われている。

(1 / 4 枚)

吉林省長春市に位置する中国科学院宇宙光学システム軌道上製造・統合重点実験室は、2019年11月に設立が許可された。実験室は主に天文・物理分野の先端科学問題や高時空分解能光学リモートセンシングなどの国の重要なニーズに向けて、光学システムの軌道上製造・統合の原理、方法、路線などの科学問題の研究を行う。新華網が伝えた。

その他の写真

科学研究者の説明によると、光学システム軌道上製造・統合は「宇宙で精密工学設備を作る」と例えることができる。光学システム部品を別々に軌道上に打ち上げ、宇宙ロボットにより軌道上で組み立てられ、一連のキャリブレーション調整を行うことで、光学システムの安定運営を保証する。超大口径宇宙光学システムを全体的に軌道上に打ち上げられないという難題を解決するのが目的だ。

ここ数年、軌道上製造分野は世界各国から重視され、競うように発展してきた。現在、中国科学院宇宙光学システム軌道上製造・統合重点実験室はすでに複数の重要技術のブレークスルーを達成し、中国の将来の超大宇宙光学システムの発展に向けた確かな技術的基礎を固めている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)




※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携