【フィギュア】四大陸選手権 男女ともに表彰台0人…「ミラノ五輪が心配」身内から切実な声 02-24 06:06
連休最終日も日本海側を中心に大雪警戒 02-24 06:06
「打線がつながらない…」プレミア12で侍ジャパンを撃破した台湾代表が“まさかのWBC予選敗退”の危機! 最後の切符を懸けてスペインとの一大決戦へ 02-24 06:04
「身体能力が本当にすごい!!」韓国のフィギュア会場に“カンフー・パンダ”が見参!? 3Tを着氷する天真爛漫な姿に海外ファン虜「エクセレント!」【四大陸選手権】 02-24 06:04
韓国人気女優そっくりの陸上選手、“美腹筋”全開のレギンス姿でファンを一網打尽に!【PHOTO】 02-24 06:01
「責任転嫁をやめろ」中国商務部が造船業などに対する米国の制限措置に反対 02-24 05:44
「狂ってる!」「恥をかくところだった」韓国がウズベクとの死闘に冷や汗勝利!W杯出場決定も90分から衝撃2失点に母国騒然「愚かな監督だ」【U-20アジア杯】 02-24 05:43
「日本が数段上だった」「アジアトップは日本だ」イラン撃破でW杯出場決定の船越ジャパンに海外賛辞!「恐ろしいゴール」「レベルが違う」【U-20アジア杯】 02-24 05:28
連休最終日(月)再び強い寒気 西日本・東海の太平洋側でも積雪のおそれ 02-24 05:24
中国初、希少疾患分野のAI大規模モデルが試験的に開放 02-24 05:14

アラブ諸国の若者が考える友好的な国、米国7位、中国2位―米メディア

Record China    2023年6月24日(土) 17時0分

拡大

22日、環球時報は、アラブ地域の若者を対象にした調査で、米国よりも中国を「盟友」として見る人が多いことが分かったと報じた。写真はドバイ。

2023年6月22日、中国メディアの環球時報は、アラブ地域の若者を対象にした調査で、米国よりも中国を「盟友」として見る人が多いことが分かったと報じた。

記事は、米CNNが21日に報じた、ドバイを拠点とする広報コンサルタント会社ASDA'A BCWが実施した調査の結果を紹介した。

この調査は、アラブ18カ国53都市の18歳から24歳の若者3600人を対象に対面式で実施している。どの国を友好国と考えているかについての質問では、トルコが82%で最も高かった。次いで高いのが中国の80%で、米国は72%の7番目だった。なお昨年の調査では中国が78%、米国は63%となっており、ぞれぞれ上昇する結果となっている。

記事は、この調査結果についてCNNが「アラブ地域において中国が影響力を拡大するにつれ、中国への支持が年々高まっていることを示している」とする一方、アラブ人は米国が中東で果たす役割が小さくなることを望んでいると評したことを紹介。 調査では61%が中東からの米国撤退を支持すると答えたことも伝えた。

その一方で、国際危機グループの湾岸地域担当シニアアナリストであるアンナ・ジェイコブス氏が「米国のソフトパワーとアラブ地域における安全保障提供者としての役割が、中国やロシアといった他のグローバルパワーに取って代わられるには程遠い」と述べたことも併せて紹介した。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携