「CHINA」が「CIHNA」に、中国版ゆうちょ銀行支店の看板の英語表記に誤り、ネット民あきれる

Record China    2023年7月12日(水) 23時0分

拡大

中国郵政儲蓄銀行の吉林省内にある支店の入り口上部に掲げられている看板の英語表記に誤りがあったことが報じられ、中国のネット上ではあきれる声が上がっている。

(1 / 2 枚)

中国版ゆうちょ銀行、中国郵政儲蓄銀行(ポスタル・セービングス・バンク・オブ・チャイナ)の吉林省内にある支店の入り口上部に掲げられている看板の英語表記に誤りがあったことが報じられ、中国のネット上ではあきれる声が上がっている。

その他の写真

中国メディアによると、本来「CHINA」とあるべきところが「CIHNA」、「POSTAL SAVINGS BANK OF CHINA」とあるべきところが「PTOSAL SAVIN GSB ANK OF CHINA」となっていた。


関係者によると、先月末の大雨と強風で文字が落ちたため、今月7日に再設置した際、英語ができない作業員が間違えたとみられ、9日に発覚後すぐに修正したという。

中国のSNS上では「恥ずかしすぎるミスだ」「CHINAを間違えるなんて絶対わざとだろ」「作業終了時に行員は確認しなかったの?」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携