フフシルで出産終えたチルーの「大移動」がピークに―中国

人民網日本語版    2023年8月1日(火) 14時30分

拡大

7月下旬になると、子供を連れて生息地への「大移動」の途に就くチルーの群れを見ることができる。

(1 / 3 枚)

毎年5月から7月にかけて、青海省の三江源地区(長江、黄河、瀾滄江の源流地)や新疆ウイグル自治区アルチン山脈、チベット自治区のチャンタン高原などに生息するメスのチルーが、出産のために青海省・フフシル(可可西里)の卓乃湖へと大移動する。そして出産後、子供のチルーを連れて生息地へと戻る。そのため、7月下旬になると、子供を連れて生息地への「大移動」の途に就くチルーの群れを見ることができる。青海省の三江源地区のチルーは青蔵公路(国道)を横切って生息地へと戻る。新華社が伝えた。


その他の写真

三江源国家公園管理局・長江源パーク・可可西里管理処のモニタリングによると、現時点で300頭以上のチルーが青蔵公路を渡っており、チルーが生息地へと戻る「大移動」がピークを迎えている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)


※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携