拡大
1日、米マイクロソフトは、スマートフォンに使用される特許のクロスライセンス(相互利用)契約に違反したとして、韓国のサムスン電子を米連邦裁判所に訴えた。写真はサムスンのスマートフォン。
(1 / 2 枚)
2014年8月2日、網易によると、米マイクロソフトは1日、スマートフォンに使用される特許のクロスライセンス(相互利用)契約に違反したとして、韓国のサムスン電子を米連邦裁判所に訴えた。
【その他の写真】
ロイターがマイクロソフトのデービッド・ハワード次席法務顧問の話として伝えたところによると、両社は2011年、スマートフォンに使用される特許のクロスライセンス契約を締結し、サムスンはアンドロイドに関する特許使用料を支払うことに合意した。
だが、サムスンは、マイクロソフトがフィンランド通信機器大手・ノキアの携帯端末事業を買収したことにより、両社の特許契約は無効となったと主張。特許使用料の支払いを拒否したという。
サムスンは「訴状を検討して適切な対応策を決定する」とする声明を発表している。(翻訳・編集/NY)
Record China
2014/7/30
Record China
2014/7/2
Record China
2014/8/1
Record China
2014/8/2
Record China
2014/7/28
ピックアップ
この記事のコメントを見る