日本で「大麻グミ」12月から規制、台湾対日窓口機関が訪日する人に注意呼び掛け―台湾メディア

Record China    2023年11月24日(金) 6時0分

拡大

台湾メディアによると、日本で「大麻グミ」を食べた人が相次いで体調不良を訴えている問題を受け、台湾への流入の可能性について懸念が高まっている。資料写真。

台湾メディアによると、日本で「大麻グミ」を食べた人が相次いで体調不良を訴えている問題を受け、台湾への流入の可能性について懸念が高まっている。衛生福利部の薛瑞元部長は23日、「法にのっとって厳しくチェックし、社会にマイナスの影響がある場合は、法務部がまず麻薬としてリストアップした後、衛生福利部が例外使用を検討することになる」とコメントした。

台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の范振国秘書長は外交部が21日に開いた定例会見で、日本の厚生労働省がグミに含まれる合成化合物「HHCH」を指定薬物に指定し、12月2日に所持や使用を禁止する方針だとして、訪日旅行をする台湾人に対し、自身の健康を害したり、法に触れたりしないよう注意を呼び掛けた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携