邦人男性の1000人子づくり計画、「名前覚えられるのか?」「日本人の狂気、警戒すべき」―中国ネット

Record China    2014年8月18日(月) 11時15分

拡大

18日、タイ・バンコクで、日本人男性(24)が代理出産で生ませたとされる幼児が保護された問題で、男性が「100〜1000人の子供をもうけたい」と話していることに中国でも注目が集まっている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014 年8月18日、タイ・バンコクで、日本人男性(24)が代理出産で生ませたとされる幼児が保護された問題で、男性が「100〜1000人の子供をもうけたい」と話していることに中国でも注目が集まっている。日本メディアの15日の報道では、代理出産で産ませたとされる幼児は16人確認されている。新華社通信が伝えた。

その他の写真

男性に代理母を仲介した機関の関係者は、男性が「世界のためにたくさんの子供を残したい」と語り、100〜1000人の子供を設ける計画を口にしたと証言している。日本同様自国で代理出産が認められていない中国は代理出産問題を抱えており、ネットユーザーは同ニュースに関心を寄せている。

「日本人が変わっているのは全世界が知っていること、それよりも我々は日本人の狂気に警戒すべきだ」

「1000人の子供、名前は全部覚えられるのか?」

「1000人の子供をもうけることと世界に貢献することがどうつながるのだ?」

「1000人、こんな考えの人がいるなんて」

「こんなこと、日本人にしかできないな」

「子供を多くつくって戦争するつもりではないのか?であればきっと背後には日本政府がうごめいている」(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携