拡大
中国湖北省荊州市で4日、長江大学西校区にある学食が押しつぶされる事故があった。現場はかなりの積雪で、建物の正面入り口が後ろに傾き、屋根が陥没した。冬休み中のため、食堂は使用されていなかった。
(1 / 3 枚)
中国メディアによると、中国中部、湖北省荊州市で4日、長江大学西校区にある学食が押しつぶされる事故があった。現場はかなりの積雪で、建物の正面入り口が後ろに傾き、屋根が陥没した。冬休み中のため、食堂は使用されていなかった。地元当局によると、死傷者はいないという。
【その他の写真】
動画メディア「時間視頻」の微博(ウェイボー)公式アカウントは、押しつぶされた学食の様子を映した静止画を添えて、ネット上で「おから工事(手抜き工事)」を疑う声も上がっていると伝えた。
中国では先週から内陸部の湖北省や河南省など広い範囲が大雪に見舞われている。河南省信陽市でも3日、工事停止中の体育館の屋根が崩落する事故があった。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2024/2/5
華流
2024/2/5
Record China
2024/2/5
Record China
2024/2/5
Record Korea
2024/2/4
Record Korea
2024/2/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る