何が日本人の幸せを奪ったのか―華字紙

Record China    2014年8月22日(金) 19時48分

拡大

21日、厚生労働省が行った幸福度に関する調査で、高齢層に比べ、若年層の幸福感が低かった。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年8月21日、華字紙・日本新華僑報によると、厚生労働省が行った幸福度に関する調査から、高齢層に比べ、若年層の幸福感が低いことが分かった。調査は20〜89歳の男女5000人を対象にインターネット上で行われた。

その他の写真

中国でも国営の中国中央テレビが2013年に一般市民を対象に「幸せですか?」と問う調査を行ったが、このほど日本で行われた調査では、10点満点で自分がどの程度幸福かを尋ねたところ、全体の平均は6.38点だった。最も高いのは65歳以上の6.92点で、40〜64歳では6.25点、20〜39歳は6.03点と、年齢が下がるほど評価も下がり、本来なら将来に期待を抱くはずの世代ほど幸福度が低いという結果になった。

若い世代から幸福を奪っているものはいったい何なのか。まず、仕事のストレスや職場の人間関係、次に生きている意味が実感しにくいことや将来に展望が感じられにくいことなどが若い世代の幸福度に影響している。また、日本の若者は保守的になっており、十分な自信を持ちにくく、新たな物事への挑戦に消極的になっていることも調査結果に反映されている。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携