福岡県の自転車ツーリズム相談、オンラインで可能に 貸し出しやガイド手配など 02-06 06:32
「本当に1点取るのが難しかった」伊藤美誠が2回戦の激戦振り返る「7-8の時までは少し焦っていた」気持ち切り替えたタイミングとは? 02-06 06:32
米郵便公社 中国と香港からの国際小包を一転して受け入れ 02-06 06:29
「大衝撃だ!380億円の危機、ミトマはサウジに行くしかないのか」三笘薫の獲得をアル・ナスルは諦めず!夏のオファーならブライトンは受諾か。海外メディアも驚き「退団の可能性がある」 02-06 06:20
【大雪情報】9日頃にかけて大雪おそれ続く 北陸80センチ、関東70センチ、九州40センチ降雪予想 雪雨シミュレーション 02-06 06:19
EU日本代表部50年で交流 02-06 06:35
低価格でも機能は充実!1万円未満のお手頃スマートバンドPickup 02-06 06:28
相次ぐ米国重要経済指標発表の影響は。今後米国経済が歩む二つのシナリオを解説 02-06 06:09
お金を使わない韓国人、どれほど深刻か?=韓国ネット「物価が急激に上がり過ぎ」「節約して海外で使う」 02-06 06:08
日本海側を中心に大雪続く 日曜日ごろにかけてさらに積雪増える所も 交通の乱れやなだれに注意・警戒 西日本もあす(金)以降は再び大雪のおそれ 02-06 06:02

ハルビンアジア冬季大会開幕まで300日、コアグラフィックスなど発表―中国

人民網日本語版    2024年4月16日(火) 18時20分

拡大

2025年第9回アジア冬季競技大会開幕まであと300日となった13日、黒竜江省のハルビン大劇院でカウントダウンイベントが開催され、コアグラフィックスやカラーシステム、スポーツピクトグラムが発表された。

(1 / 6 枚)

2025年第9回アジア冬季競技大会開幕まであと300日となった13日、黒竜江省のハルビン大劇院でカウントダウンイベントが開催され、コアグラフィックスやカラーシステム、スポーツピクトグラムが発表された。

その他の写真

ハルビンアジア冬季大会の4大カラーシステムは「氷晶藍(Crystal Blue)」「丁香紫(Lilac Purple)」「興安緑(Range Green)」「豊登黄(Harvest Yellow)」。多彩で躍動感ある色調は、ハルビンという多様性と包容力を備えた都市の趣と、悠久の歴史を有し、豊かな文化や物産に恵まれた同地域の特徴、四季がはっきりしている都市の特性を表しており、無限の魅力を誇るアイス・スノー、見通しが非常に明るい都市の発展などを存分に表現している。カラーシステムは主に、スポーツピクトグラムや都市の雰囲気づくり、試合会場、公式グッズなどをデザインする際に使用される。





コアグラフィックスの名前「瑞豊(A Timely Snow)」は、「瑞雪は豊年の兆し」から取られており、デザインはハルビンの多種多彩なアイス・スノー文化、多様性と包容力を備えた都市の特徴からインスピレーションを得ている。そのデザインは、哈爾浜を流れる美しい松花江をメインとし、そこを勢いよく流れる水が躍動感ある五線譜として描かれており、ハルビンのアイス・スノーの街と音楽の都の魅力と特徴が表現されている。また、コアグラフィックスにはハルビン大劇院や雪と氷の結晶といった都市の要素が描かれ、リズム感あり流れるような曲線と抽象的な視覚言語を通して、アイス・スノーの街と音楽の都、オリンピックチャンピオンの街である哈爾浜の特色と活力あふれる発展の勢いなどを存分に表現している。


スポーツピクトグラムは、エンブレムのテーマ「超越(Breakthrough)」をベースにデザインされ、そのビジュアルスタイルを採用。各競技の体の動きとエンブレムのデザインコンセプトを組み合わせており、エンブレムが表現しているアジアのウインタースポーツアスリートが、自己ベストを更新できるよう、力の限りを尽くして戦うスポーツマンシップが反映されている。スポーツピクトグラムは16種類で、力強くスタイリッシュ、アグレッシブ、そして躍動感があるデザインとなっており、生き生きとしていて、かつ的確なイメージで冬季アジア大会の各競技を表現している。


第9回アジア冬季競技大会は2025年2月7日から14日まで、ハルビン市で開催されることになっており、北京冬季五輪に続いて中国で開催される冬の国際総合競技大会となる。各準備作業が現在、急ピッチで、秩序に基づいて進められている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携