韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10

中国北京のハーフマラソン八百長、メダルを剥奪―独メディア

Record China    2024年4月22日(月) 14時0分

拡大

中国北京市で開催されたハーフマラソン大会の八百長疑惑で、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは20日、優勝した選手らのメダルが剝奪されたと報じた。

中国北京市で開催されたハーフマラソン大会の八百長疑惑で、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは20日、優勝した選手らのメダルが剝奪されたと報じた。

14日開催の同大会では中国の何傑(ハー・ジエ)がゴール前で海外の3選手を抑えて優勝したが、映像では何傑に他の選手がゴールを指さし、手のひらを振って「先に行け」と促すかのような様子が見られた。当事者のケニア選手、ウィリー・ムナンガット(Willy MNANGAT)は取材に対して「確かに彼に優勝を譲った。友人だからね」と発言。自分たち3人は何傑に中国記録を破らせるためのペースメーカーとして契約したランナーだとも説明した。ただ、レース当日はペースメーカーとしてのユニフォームではなく、出場選手のユニフォームを着用、出場登録の番号が記されたゼッケンも付けており、これには自身も驚いたという。

記事によると、この問題の調査を行った大会組織委員会は19日、何傑および海外3選手の成績抹消、特歩(Xtep)など関連する企業2社との協力関係を解消することを決めた。これに基づき、何傑ら4選手の成績は取り消され、メダルやトロフィー、賞金は剥奪となった。

何傑は特歩の契約アスリートで、海外選手3人も同ブランドのユニフォームを着ていた。組織委員会の調査結果は「特歩がペースメーカーのランナーについて明確にしなかったため、運営会社の中奥路跑は組織委員会に届け出ず、ペースメーカーを特別招待選手として登録することになった。よってゴール前での行為は大会ルールに違反する」というもので、記事は決定を受けて2社がそれぞれ謝罪声明を出したことを伝えた。

記事はこの他、「近年、中国の中間層の間で長距離走やマラソンがブームになっているが、不正行為やうまく組織されていない状況は珍しくない」とも指摘した。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携