拡大
中国で2011年から12年にかけて大ブームを巻き起こしたドラマ「宮廷の諍い女」をめぐり、「熹貴妃の人物設定が原因で鈕祜禄氏の子孫によって通報され削除される」との情報がネット上で拡散した。
(1 / 2 枚)
中国メディアによると、中国で2011年から12年にかけて大ブームを巻き起こしたドラマ「宮廷の諍い女(甄嬛伝)」をめぐり、「熹貴妃の人物設定が原因で鈕祜禄(ニオフル)氏の子孫によって通報され(配信プラットフォームから)削除される」との情報がネット上で拡散したことについて、優酷(YOUKU)のカスタマーサービスは26日、「削除通知をまだ受け取っておりませんので、正常にご覧いただけます」と回答した。
【その他の写真】
制作会社の一つ、東陽花児影視文化の関係者も「その件については承知していないため、状況を確認する必要がある」と回答した。
「宮廷の諍い女」は清朝・雍正帝の後宮を舞台に、スン・リー(孫儷)演じる甄嬛ら妃嬪が繰り広げる争いを軸に描いた宮廷愛憎劇で、日本でも13年に放送され人気を集めた。(翻訳・編集/柳川)
Record Korea
2024/4/29
Record China
2024/4/29
Record Korea
2024/4/29
Record China
2024/4/28
Record Korea
2024/4/28
Record China
2024/4/28
ピックアップ
この記事のコメントを見る