健康にいいスーパーフード、寧夏のクコの実が世界で注目―中国メディア

人民網日本語版    2024年5月3日(金) 0時0分

拡大

寧夏回族自治区産のクコの実は栄養が豊富なことから世界で注目され、健康に気を配る海外の人々に欠かせない「スーパーフード」となっている。

(1 / 3 枚)

クコの実は中国の伝統的な生薬で、薬としての利用には長い歴史があり、貧血と視力の改善などの効果がある。寧夏回族自治区産のこの小さな赤い実は、栄養が豊富なことから世界で注目され、健康に気を配る海外の人々に欠かせない「スーパーフード」となっている。早くも2012年に米国メディアがレシピとともに紹介。その中で「クコの実にはビタミンCとビタミンEが豊富に含まれ、新陳代謝を高めることができる」と伝えた。

その他の写真

海外ではクコの実はヨーグルトやオートミール、スムージー、焼き菓子などに混ぜて食べられている。さらに、クコの実を使ったフェイスクリーム、アイクリーム、ボディーミルク、フェイスマスクなどのスキンケア製品やフレグランスまで開発されている。英紙ガーディアンは以前、「伝統的な中医薬としてのクコの実は欧米で高く評価されている」と伝えた。


アマゾンでは寧夏産クコの実は1ポンド(約453.6グラム)入りパックが1袋23.99ドル(約3700円)で売られている。(提供/人民網日本語版・編集/KS)


※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携