Record China 2014年9月6日(土) 16時42分
拡大
5日、シンガポールの女性歌手グオ・メイメイが3年ぶりに活動を再開。中国社会を騒がせた「郭美美事件」に大きなマイナス影響を受けたことを明らかにした。
(1 / 6 枚)
2014年9月5日、シンガポールの女性歌手グオ・メイメイ(郭美美)が3年ぶりに活動を再開。中国社会を騒がせた「郭美美事件」に大きなマイナス影響を受けたことを明らかにした。捜狐が伝えた。
【その他の写真】
シンガポール出身の女性歌手グオ・メイメイは、2005年に中国で覆面歌手として人気沸騰。翌年に台湾で歌手デビューし、「不怕不怕」などのヒットを飛ばした。しかし2011年から卵巣チョコレート嚢胞(のうほう)の治療に入り、歌手活動を休業。このほど3年ぶりに復帰が決まり、最新アルバム「完美世界」の発表イベントを北京市で開催した。
「郭美美」と言えば、中華圏では誰もが知る「偽セレブ」だ。とは言え、歌手グオ・メイメイのことではなく、ネット上でゴージャスな生活を誇示し、時の人となった同姓同名のネットアイドルを指す。2011年、中国赤十字会の関係者を名乗り、ブログで自身のセレブぶりをアピール。これにより寄付金の流用疑惑が一気に高まり、同会の信用を失墜させた。最近でもサッカーW杯の賭博や富豪との交際関係が明るみになり、話題になったばかりだ。
グオ・メイメイによると、事件の影響は大いにあったという。「郭美美」と勘違いされ、出演予定だったイベントが半分近くキャンセルに。ブログにも批判や中傷の書き込みが集中したと語っている。
しかしグオ・メイメイによると、本名で活動しているため、改名する予定はなし。もともとは幼い頃、あまりに「ブス」だったので、心配した母親が美しく育つよう付け直してくれた「大切な名前」だと話している。(翻訳・編集/Mathilda)
Record China
2011/8/6
Record China
2013/4/28
Record China
2014/8/28
Record China
2014/4/26
Record China
2014/2/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る