Record China 2024年8月14日(水) 8時0分
拡大
12日、香港メディア・香港01は、中国で若者世代が国の未来に新たな可能性をもたらしているとする記事を掲載した。
2024年8月12日、香港メディア・香港01は、中国で若者世代が国の未来に新たな可能性をもたらしているとする記事を掲載した。
記事は、閉幕したパリ五輪で中国選手団の活躍が世界に深い印象を残したと紹介。特に個性とスポーツ精神を持ち、自信にあふれ、冷静で、国家の名誉へのプレッシャーをあまり背負わない「00後」(2000年代生まれ)の選手たちの輝かしい活躍は、中国社会の変化の縮図でもあると評した。
そして、中国の「90後」(1990年代生まれ)や「00後」の若者は、幼少より愛国主義や集団主義の教育を受けつつも、中国の市場経済の急速な発展やグローバル化、インターネット情報技術の急速な進歩とともに育ってきたことで、前の世代よりも個人主義の色彩が強くなっていると指摘。規律、服従、自己犠牲を重視する親や祖父母の世代とは大きく異なり、権利意識や個人の正義に基づく行動を取る傾向があり、香港や台湾、欧米の若者と話が通じやすくなっているとした。
また、若者世代は教育の幅や高等教育就学率といった点でも親や祖父母の世代よりもはるかに恵まれており、教育の充実も人としての成長や概念形成に大きな影響を与えていると分析。 教育水準の向上は中国社会の構造変化を示すものであり、文盲が大半を占める伝統的な農民社会は完全に過去のものとなり、誰もが教育を受ける工業化・近代化社会がすでに到来したことの表れだと伝えた。
さらに、「中国の教育制度はイデオロギー的なプロパガンダに彩られすぎており、官僚主義の危険性も無視できないため、社会全体が反省と改善を進めていくべきではある」としつつ、教育を受ける人の数が増え、中国がますます世界の舞台に溶け込んでいく限り、国民皆教育によって中国にポジティブな変化が生じる可能性もあるとの見方を示している。
記事は最後に「これらは改革開放が中国にもたらした変化である。 国民の質は、しばしばその国全体の姿を決定する。少数の人々の努力は一時的な変化しかもたらさないが、大多数の国民が変化し、自信とゆとりを持ち、権利と利益に関する現代的な概念を持つようになれば、国の進歩に向けた最も強固な礎石が築かれることになる」と結んだ。(翻訳・編集/川尻)
この記事のコメントを見る
日本僑報社
2019/4/7
Record China
2024/6/21
2019/5/5
2024/8/1
2024/6/28
2024/3/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る