<卓球>50年ぶり快挙!日本女子団体が中国破り優勝=中国ファンの怒りの矛先は…

Record China    2024年10月10日(木) 10時0分

拡大

カザフスタン・アスタナで開催中のITTFアジア卓球選手権大会女子団体決勝で、日本が中国を破って優勝を果たした。

カザフスタン・アスタナで開催中のITTFアジア卓球選手権大会女子団体決勝で、日本が中国を破って優勝を果たした。中国を破っての優勝は1974年大会以来、50年ぶりの快挙だという。

日本は第1試合の張本美和(16)が王芸迪(ワン・イーディー)(27)と対戦。勝利したこともある相性の良い相手に3-2で競り勝ち、1勝目を挙げた。続く第2試合は伊藤美誠(23)が世界ランク1位の孫穎莎(スン・インシャー)(23)と対戦したが0-3のストレート負けを喫した。

しかし、第3試合の平野美宇(24)が陳幸同(チェン・シントン)(27)を相手に3-1で勝利し、優勝に王手をかけると、第4試合の張本が孫を相手にゲームカウント0-2からの大逆転勝利を収め、マッチカウント3-1で日本が勝利した。

中国のSNS・微博(ウェイボー)では「中国女子団体1-3日本」「孫穎莎2-3張本美和」がトレンド1、2位を独占。ネットユーザーからは「馬琳(マー・リン)監督に全責任がある」「馬琳(マー・リン)はいつ辞めるのか」「馬琳辞めろ。監督としての役割を何ら果たしていない」「馬琳で負けた。チームに休息を与えず、フィジカルコーチも付けなかった」など、監督の責任を問う声が相次いだ。

また、エースの孫については「孫穎莎、お疲れさま。よく頑張ったよ」「技術では孫穎莎が勝っていたが、体力で張本美和が上回った」「(敗戦は)孫穎莎のせいではない」「孫穎莎の後に続く選手が誰もいない」「孫穎莎は見るからに疲労がたまっていた」「孫穎莎を休ませろ。彼女はロボットじゃないぞ!」など、擁護する声が多数寄せられている。

実際、孫は過密スケジュールで調子を落としている。今月はWTTチャイナスマッシュの女子ダブルス(準優勝)と女子シングルス(優勝)を決勝(6日)まで戦い、終了後すぐにカザフスタンに移動。8日の女子団体準々決勝・北朝鮮戦では金琴英(キム・グムヨン)に1-3でまさかの敗戦を喫した。今大会では試合中に大きく息を吐いたり、右腕や腰を伸ばしたりするなど、疲労の色を見せる場面が幾度もあったが、それでも孫だけは外さず起用し続けた馬監督にファンの不満が爆発しているようだ。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携