人民網日本語版 2024年10月26日(土) 12時30分
拡大
貴州省の洞窟群「双河洞」の長さがアジア最長の437.1キロに更新された。
貴州省綏陽県にある洞窟群「双河洞」の第23回国際洞窟科学調査の成果発表会が24日に開かれ、新しい発見として双河洞は115カ所の洞口がつながっており、その長さは世界で3番目、アジア最長の437.1キロに更新されたことが分かったという。深さはこれまでと同じ912メートルとなっている。中国新聞網が伝えた。
貴州省遵義市の綏陽県温泉鎮に位置する双河洞は、洞窟内の構造が複雑で、天然の地底湖がある「水洞」と水がない通常の鍾乳洞「旱洞」の両方が存在している。そして、各洞窟がつながっており、層になった蜘蛛の巣のような地質洞層を構成している。今回の洞窟の科学調査は7日に始まり、中国やフランス、ポルトガル、ベルギーなどの洞窟に関わる専門家が調査を行った。
第22回の調査終了から今回の合同科学調査までの期間、双河洞古生物化石の数や種類の増加が見られた。例えば、パンダの化石6体(今回の調査で発見されたのは2体)、チュウゴクカモシカ、スマトラサイといった有蹄類の動物の化石が大量に発見された。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
この記事のコメントを見る
Record China
2024/10/25
Record Korea
2024/10/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る