IL入りフリーマンの代わりはキム・ヘソンではなく…「メジャー昇格の機会を逃した」韓国メディア失望「ロバーツ監督はいつ注目するのか」 04-06 06:33
山下智久&中川大志「おむすび」朝ドラ視聴率ワースト更新でとばっちり危機…「正直不動産」が大ピンチ 04-06 06:41
韓国トップ2人目の「罷免」で混沌…待ち受けるのは「本命不在」の大統領選 04-06 06:41
永久追放の可能性も…性犯罪で“堕ちた元Jリーガー”ファン・ウィジョ、ピッチ内外でキャリア終焉の危機 04-06 06:39
北朝鮮できょう 平壌マラソン開催 参加者ら中国・北京から移動 04-06 06:23
4月6日(日)の天気  広く傘の出番 局地的な強雨や雷雨に注意 04-06 06:20
週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を 04-06 06:28
「中国が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中国側は「誇張」と反論―海外メディア 04-06 06:09
朝ドラ「あんぱん」放送開始!アンパンマンの生みの親 “やなせたかし” 生涯のテーマとは? 04-06 06:16
サイズ合ってる?韓国女子ゴルファー、ボリューム満点の“ピタT”ショットにファンもメロメロ「可愛すぎ!」【PHOTO】 04-06 06:09
IL入りフリーマンの代わりはキム・ヘソンではなく…「メジャー昇格の機会を逃した」韓国メディア失望「ロバーツ監督はいつ注目するのか」 04-06 06:33
山下智久&中川大志「おむすび」朝ドラ視聴率ワースト更新でとばっちり危機…「正直不動産」が大ピンチ 04-06 06:41
韓国トップ2人目の「罷免」で混沌…待ち受けるのは「本命不在」の大統領選 04-06 06:41
永久追放の可能性も…性犯罪で“堕ちた元Jリーガー”ファン・ウィジョ、ピッチ内外でキャリア終焉の危機 04-06 06:39
北朝鮮できょう 平壌マラソン開催 参加者ら中国・北京から移動 04-06 06:23
4月6日(日)の天気  広く傘の出番 局地的な強雨や雷雨に注意 04-06 06:20
週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を 04-06 06:28
「中国が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中国側は「誇張」と反論―海外メディア 04-06 06:09
朝ドラ「あんぱん」放送開始!アンパンマンの生みの親 “やなせたかし” 生涯のテーマとは? 04-06 06:16
サイズ合ってる?韓国女子ゴルファー、ボリューム満点の“ピタT”ショットにファンもメロメロ「可愛すぎ!」【PHOTO】 04-06 06:09

韓国企業がバナナ味牛乳の壺形容器の国家登録文化遺産への登録を推進=中国ネット「韓国らしい」

Record Korea    2024年11月15日(金) 8時0分

拡大

韓国食品大手ピングレが看板商品であるバナナ味牛乳の壺型容器について、国家登録文化遺産への登録を推進していることが中国でも伝えられ、注目されている。

韓国食品大手ピングレが看板商品であるバナナ味牛乳の壺型容器について、国家登録文化遺産への登録を推進していることが中国でも伝えられ、注目されている。

中国メディアの環球時報は12日、韓国メディアの報道を引用する形で、ピングレのバナナ味牛乳は1974年の発売当時から壺型容器を使い続けていて人々の共通の記憶となっていること、ピングレは登録に向けて資料収集を進めていること、国家登録文化遺産は製造から50年が経過した近現代文化遺産を保存するための制度で、国家遺産庁が文化遺産委員会審議を経て登録すること、ピングレは2016年にこの容器を商標登録していること、工業製品としてはこれまでにも現代自動車が初めて独自製造した乗用車「ポニー」と韓国初の洗濯機「クムソン」が国家登録文化遺産に登録されていることを紹介した。

これについて、中国のSNS上では「牛乳の容器まで遺産登録を目指すなんていかにも韓国らしい」「たった50年でいいなら中国にもたくさんあるぞ」「これ飲んだことあるけど甘すぎ。ヤクルトの方がいい」「チメク(チキンとビール)も登録までそう遠くないな」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携