拡大
18日、日韓両政府は4年ぶりとなる文化交流局長級協議を開催した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年9月18日、韓国・聯合ニュースによると、日韓両政府は同日、4年ぶりとなる文化交流局長級協議を開催した。来年の国交正常化50周年に向け、行事を積極的に開催し、文化交流を活発化させること、相互認識を改善するために外交フォーラムを開くことなどを確認した。
【その他の写真】
これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「謝罪のない国とわざわざ交流する必要はない」
「50周年を祝うような関係か?」
「日本人の社交辞令にだまされるな。日本に利用されて終わり、なんてことにならないように」
「人種差別をする国を許す韓国政府が問題だ」
「日本人は韓国製品を買わないし、韓国人お断りの店も多いんでしょ?そんな国と文化交流?」
「国交正常化50周年なんてどうでもいいよ。今の韓国に、日本と交流したい人はほとんどいないよ」
「日本は信じられない。日本と協力していいことなんて一つもない」
「まずは慰安婦問題を謝罪しろ」
「竹島は韓国の土地だと認めれば、協力してあげる」
「韓国は日本を遠ざけすぎた。外交や歴史問題以外では、日本と韓国はうまくやっていける」
「歴史認識を除けば、日本は本当にいい国だ」(翻訳・編集/篠田)
Record China
2014/9/19
Record China
2014/9/19
Record China
2014/9/17
Record China
2014/9/12
Record China
2014/9/3
ピックアップ
この記事のコメントを見る