拡大
25日、新浪体育は、韓国・仁川アジア大会のバドミントン会場で、空調が意図的に操作された可能性がある問題について、日本チームのコーチが組織委員会に抗議する意思のないことを明らかにした上で、謝罪の言葉まで述べたと報じた。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年9月25日、中国メディア・新浪体育は、韓国・仁川アジア大会のバドミントン会場で、空調が意図的に操作された可能性がある問題について、日本チームのコーチが組織委員会に抗議する意思のないことを明らかにした上で、謝罪の言葉まで述べたと報じた。
【その他の写真】
日本メディアによると、大会組織委員会は23日、試合前日の20日に起きた停電の対策で、空調を1時間運転し、30分間停止する動作を繰り返していたと説明し、意図的な操作を否定した。
この説明を受け、日本代表の舛田圭太コーチは24日夜、取材に応じ、組織委に抗議する意思のないことを明らかにした。さらに、空調が意図的に操作された可能性を指摘した自身の発言が韓国メディアで報じられ、騒ぎが広がったことについて、「関係が悪くなったのは事実。韓国チームには申し訳ないことをした。負けたのは向こうの力が上だったから」と謝罪の言葉も述べた。(翻訳・編集/NY)
Record China
2014/9/25
Record China
2014/9/25
Record China
2014/9/24
Record China
2014/9/23
Record China
2014/9/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る