中国の宇宙科学研究、五つのテーマが焦点に―中国メディア 02-23 06:14
「ショウヘイ・オオタニ空港」も爆誕か 〝花巻東フィーバー〟で期待高まる地元・岩手の国際化 02-23 06:11
強烈寒波ピーク続く 日本海側は北陸中心に積雪増加 3連休最終日は九州・四国・近畿中~南部の平地も積雪か 02-23 06:11
広島・清水 あるぞ2番手捕手! 大暴れ2安打5打点で猛アピール「開幕1軍つかめるように」 02-23 06:01
広島・新井監督 韓国の逸材斬りの鈴木を高評価「(起用法)いろんな可能性を探っていきたい」【一問一答】 02-23 06:01
韓国プロ野球、開放感のあるスイムウェアSHOTに釘付け!流石のプロポーションに「魅力的」の声【PHOTO】 02-23 06:01
「努力が水の泡だ」90+5分に被弾でサウジに敗戦の中国は号泣、W杯出場を逃し母国落胆「心が痛い」「20年間待ったのに…」【U-20アジア杯】 02-23 05:58
「ウズベキスタンのモドリッチ」を撃破した強豪イランとの大一番、「苦手な相手」に勝つには【アジア杯で思わぬ苦戦「U-20日本代表」はW杯に出場できるのか】(3) 02-23 05:42
日本で一番、在留外国人が少ない都道府県はどこ? 気になる正解率は21%だった 02-23 05:19
上海で世界初の「ノイズゼロDSA」を利用した手術を実施 02-23 05:14

韓国旅行は台湾内旅行よりもつまらないのか?―台湾メディア

Record China    2025年2月22日(土) 22時0分

拡大

台湾メディアの三立新聞網は17日、「韓国旅行は台湾内旅行に劣るのか」と題し、SNSの投稿を紹介した。写真はソウル。

台湾メディアの三立新聞網は17日、「韓国旅行は台湾内旅行に劣るのか」と題し、あるSNSの投稿を紹介した。

記事は、「日本、韓国、タイなどは台湾人が海外旅行先として最もよく選ぶ国だ」とした上で、台湾のネット掲示板PTTに寄せられた投稿を紹介した。投稿者は「韓国旅行は台湾内旅行よりも楽しいのか?」とし、「台湾内旅行か海外旅行かの話題になると、決まって日本やタイ、ベトナムなどへの旅行と比較されることが多いが、韓国と比較した場合も(韓国が)圧勝なのか?」と問い掛けた。

台湾ではこのところ、ホテルや旅館などの宿泊費の高騰、観光地の物価の高騰などが批判の的になっており、台湾内を旅行するよりも日本など海外に出かけた方がコストパフォーマンスが高いとの意見が大勢を占めている。

そんな中で出た上記の質問に、台湾のネットユーザーからは「正直言ってそうでもない。ただ、宿泊費は台湾より安い」「(韓国は)基本的にナイトクラブ、カフェ、ファッション、美術館などで成り立っている。自然では台湾に完敗」「個人的には(韓国旅行は)結構退屈だった。物価も高い」「韓国はもう一度行きたいとは思わない場所」といった声が上がったという。

ただ、一部のユーザーからは「日本には及ばないけど、台湾内旅行よりはいいと思う」「少なくとも韓国の交通は台湾よりも便利で安全」「屋台グルメやコスメ、宿泊費が安いのが魅力」「韓国は観光する場所というより、ショッピングと美容のために訪れるところ。そこを勘違いしてはいけない」といった意見も寄せられたとのこと。

このほか、「ソウルはショッピングばかりの上に偽物のブランド品もたくさん売っている。釜山(プサン)は楽しかった」「釜山がいい。タラバガニを食べまくって大満足」「釜山と済州島は食べ物がおいしかった。ソウルはまあまあかな」「ソウルしか行かないならそりゃつまらないさ。釜山はファミリー層にもぴったりだよ」など、ソウル以外の場所を推す声も少なくなかったという。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携