川でカエルが大量死、毒を入れられた? 警察が捜査―中国

Record China    2025年2月22日(土) 15時0分

拡大

中国・黒竜江省伊春市大箐山県の川でカエルなどが大量死しているのが発見され、警察が捜査に乗り出した。

中国・黒竜江省伊春市大箐山県の川でカエルなどが大量死しているのが発見され、警察が捜査に乗り出した。中国メディアの騰訊網などが20日伝えた。

現場で撮影された映像には、川に大量のカエルが浮かんでいる様子が映っている。同県の生態環境局の職員が確認したところ、確かに死亡していたという。

動画の撮影者によると、カエルのほかに魚など他の生き物も死亡していたということで、公安局が現在、川の水を採取して毒物が投入された可能性がないか調査を行っている。

中国のネットユーザーからは「かわいそう」「これは誰かが毒を入れたに違いない。以前地元の川でも魚が大量死する事件があった」「工場の排水が原因ではないのか?」「冬眠に失敗したのでは?川の中で冬眠するカエルもいるから」といった声が上がっている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携