中国館、月裏側の土壌展示 04-02 23:26
今年最大の三日月が夜空を飾る 04-02 23:15
予算2000元で日本へ行ける?SNS投稿に「ビザは?」「非現実的」「2万ないと楽しめない」―中国 04-02 23:10
中国、ガソリン・ディーゼル燃料の価格引き上げ 04-02 23:05
中国軍 台湾周辺での軍事演習終了を発表 04-02 22:52
テスラ世界販売、13%減 04-02 23:07
葉物野菜がモリモリ進む!小麦粉の皮なしでつくる「シュウマイ」レシピをご紹介 04-02 22:41
ドラえもんが上海に登場 04-02 22:39
【公式】今度はソルリさんの遺族が…ピオ(Block B)、「ソルリと1年交際」実兄の暴露に「確認不可」 04-02 22:38
電力検査用のロボット犬、無人車とペアで作業範囲拡大 中国・杭州市 04-02 22:35
中国館、月裏側の土壌展示 04-02 23:26
今年最大の三日月が夜空を飾る 04-02 23:15
予算2000元で日本へ行ける?SNS投稿に「ビザは?」「非現実的」「2万ないと楽しめない」―中国 04-02 23:10
中国、ガソリン・ディーゼル燃料の価格引き上げ 04-02 23:05
中国軍 台湾周辺での軍事演習終了を発表 04-02 22:52
テスラ世界販売、13%減 04-02 23:07
葉物野菜がモリモリ進む!小麦粉の皮なしでつくる「シュウマイ」レシピをご紹介 04-02 22:41
ドラえもんが上海に登場 04-02 22:39
【公式】今度はソルリさんの遺族が…ピオ(Block B)、「ソルリと1年交際」実兄の暴露に「確認不可」 04-02 22:38
電力検査用のロボット犬、無人車とペアで作業範囲拡大 中国・杭州市 04-02 22:35

米国は壁を築き、中国は風車を造る―香港メディア

Record China    2025年3月29日(土) 18時0分

拡大

27日、環球時報は、米国が保護主義の壁を築く一方で、中国は「風車を造っている」とする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載した。

2025年3月27日、中国メディアの環球時報は、米国が保護主義の壁を築く一方で、中国は「風車を造っている」とする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載した。

記事は、香港メディア「アジア・タイムズ・オンライン(ATol)」の25日付記事を紹介。記事によるとATolは、中国発展ハイレベルフォーラムに参加するため海外の企業トップ数十人が北京に集結したことを伝え「世界的な不確実性が増大し、米国が自国第一の保護主義政策を推し進める中、中国政府は扉を開き、各国企業を歓迎しているとのメッセージを世界に向けて発信している」との見方を示した。

また、中国政府はさまざまな機会を利用して自国経済の開放に向けた決意を繰り返し表明しており、今月の全国人民代表大会全体会議で発表された政府活動報告でも「高水準の対外開放を拡大する」ことが明確に打ち出されたと指摘。その「善意」はビジネス環境の改善への努力に表れており、中国商務部が今月に外資系企業の500件以上の困難な要望の解決を推進したことを明らかにしたと紹介している。

さらに、米国の政界が国家安全保障を理由に、多国籍企業や事業者を中国から追い出そうと躍起になっていると伝える一方で「グローバル投資家の行動は正反対だ」とし、アップルやファイザー、フェデックスなど多くの米国のビジネスリーダーが中国発展ハイレベルフォーラムに出席していることを紹介。中国国際貿易促進委員会が1月に発表した調査によると、回答企業の9割近くが昨年の中国の全体的なビジネス環境を「非常に満足」または「比較的満足」と評価していることが明らかになったと伝えた。

ATolは「風向きが変わるとき、ある者は壁を築き、ある者は風車を造る」という中国のことわざを引用した上で、「世界の投資家たちは、世界の二大経済大国が壁を築くか、風車を造るかという異なる選択をしているのを目の当たりにしている。これは彼らが資金を米国から引き揚げ、中国に投入するという選択に影響を与えている」と評した。(編集・翻訳/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携