拡大
中国のSNS・小紅書に24日、「日本人は決して冷たくはない」との投稿があり、反響が寄せられている。写真はRED266733234より。
中国のSNS・小紅書に24日、「日本人は決して冷たくはない」との投稿があり、反響が寄せられている。
中国では日本人について、パーソナルスペースが広く冷たいという印象が広く持たれているが、投稿者は日本の駅構内で突然倒れた人の周囲に多くの人が集まり、心配したり、救護したり、救急車を呼んだりしている様子を撮影した短い動画を投稿。「日本人は冷たいと言われるが、問題が起きた時はやはり支援の手を差し伸べるんだ」とつづっている。
この投稿に、他のユーザーからは「日本は文明的だね」「社会の雰囲気がすごくいい」「日本には親切な人が本当に多いよ」「普段人同士の距離があることと、人情味がないこととは、イコールじゃない」「こういう動画を見てて、もし倒れた人がいたら真っ先に助けようと思っていても、実際の現場に遭遇すると動けなかったりするんだよね」「日本は本当に素晴らしいと思う。道に迷った時に何度助けられたことか。言葉が通じなくても笑顔で頑張って伝え合った」といった声が上がった。
また、「日本人は元から冷たくないよ。一人で日本に旅行に行った時、バス停の係員さんに乗りたい路線はどこか訪ねていたら、横に並んでいた親切な人が身振り手振りを交えて教えてくれた」「新宿駅で人の流れが多すぎてパニックになりかけた時、日本のおじいさんが『大丈夫ですか』って声を掛けてくれた」「日本にスキーをしに行って手を骨折して動けなくなっていた時、たくさんの日本人がやってきて手助けしたり、救護隊を呼んでくれたりした。痛くて大泣きしていたけど、それでも本当に感動した」といった体験談も。
このほか、「正直言うと、こういう人情味のある光景は中国でもよく見かけるんだけどね」「大変な時は誰だって冷たくはならないよ。そんなの人間性に反する」「人による。どこにでも良い人もいれば悪い人もいるさ」といったコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2025/3/19
Record China
2025/3/6
Record China
2025/3/1
Record China
2025/2/19
Record China
2025/2/15
Record China
2025/2/7
ピックアップ
この記事のコメントを見る