拡大
大阪・関西万博の「四川ウイーク」の詳細が発表された。写真は中国パビリオン。
四川省成都市で8日に開かれた2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)中国パビリオン・四川ウイークの記者会見で、同省の貿易促進会の副会長を務める范軍(ファン・ジュン)報道官は三星堆博物館の文化財・青銅神樹のレプリカや同省にある古代の水利・灌漑施設・都江堰の模型などが中国パビリオンの重要なコンテンツとして常時展示されることを説明した。中国新聞網が伝えた。
4月13日から10月13日までの予定で開催される大阪・関西万博の敷地面積は3500平方メートルで、「中国の書簡」に着想を得た外観の中国パビリオンも開幕初日の13日に開館する。中国パビリオンでは毎週中国の省(区、市)別の異なるイベントが開催され、先頭を切って開催されるのが四川ウイークとなる。
范報道官によると、四川ウイークは大阪と四川に会場が設置され、四川省の悠久の歴史・文化、快適で住みやすい都市、良好なビジネス環境といった面の発展状況、経済、社会、文化、観光、テクノロジーといった面の新たな成果を全面的にPRする計画で、四川省と日本、万博参加国との経済・貿易協力を促進し、同省の世界的知名度や影響力を高め、同省のハイレベルな対外開放を促進するのが狙いという。
四川ウイークでは青銅神樹や都江堰のほか、四川省伝統の刺繍・蜀繍、漆器、竹細工、油紙傘といった無形文化遺産、同省に生息する国宝級の動物・パンダ、キンシコウの文化クリエーティブグッズが展示されるほか、中国パビリオンの天と人は本来一体であるとする哲学理論「天人合一」をテーマにしたエリアにおいて、新年に家の門や扉、壁等に飾る版画「綿竹年画」の拓本体験が行われる予定となっている。
文化観光パフォーマンスの面では、四川省の伝統芸能・川劇、伝統音楽・蜀楽、武術、茶芸、木製の人形・木偶、雑技といった特色ある文化観光パフォーマンス、フラッシュモブが中国パビリオン内外で披露され、来場者が没入型で四川省の人的・文化的情緒を体験できるようになっている。
さらに四川省は、同省ならではの「味」を通して、世界から来たゲストとの距離を縮めるべく、同省の茶、酒、ドリンクをテイスティングするイベントを開催する計画だ。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
Record China
2024/10/15
Record China
2023/10/16
Record China
2023/4/20
Record China
2022/9/30
Record China
2022/7/20
Record China
2022/5/21
ピックアップ
この記事のコメントを見る