中国国家国際発展協力署、ミャンマー地震への緊急人道主義救援援助を今後も継続

CRI online    2025年4月11日(金) 13時50分

拡大

中国国家国際発展協力署はミャンマー地震への緊急人道主義救援援助を今後も継続すると発表しました。

中国国家国際発展協力署の李明報道官は10日、ミャンマーの災害救援活動の重点が疫病防止と復興に転向していることを受け、ミャンマー側の要請に基づき、中国側はミャンマーに新たな緊急人道主義援助を追加提供し、医療チームを派遣してミャンマーで医療救助と防疫作業を展開し、被災地の復興計画と防災・減災活動の展開などに協力すると明らかにしました。

先月28日にミャンマー中部で大地震が発生し、中国政府は直ちにミャンマー側に1億元(約21億円)の緊急人道主義援助を提供すると発表しながら、迅速に救助隊を派遣し、援助物資を輸送しました。中国から派遣された救助隊の規模も人数も最多でした。

現場で救助に参加した中国救助隊、中国国際救助隊、中国香港特区救助隊は順調に任務を終えて9日に無事帰国しました。ミャンマー滞在中、中国の複数の救助隊が妊婦1人を含む9人の生存者を救出しました。中国側はまた、被災者の切迫した需要に応え、国内からテント4000張り、毛布1万枚、救急バッグ5万5000個余り、蚊帳4万張り、防水シート1万8000枚、寝袋4000枚、ソーラーライト1万個、炊事道具2000セット、救急衛生バッグ3万8800個余り、インスタントラーメン2000箱を緊急調達しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携