<卓球>中国のレジェンド劉国梁氏が協会会長を辞任、後任は王励勤氏

Record China    2025年4月23日(水) 16時0分

拡大

中国卓球協会は23日、第10回会員代表大会第2次会議を北京市内で開催した。会議では、劉国梁氏(写真右)の会長辞任について審議を経て可決され、王励勤氏(写真左)を新会長に選出した。

中国メディアの人民日報によると、中国卓球協会は23日、第10回会員代表大会第2次会議を北京市内で開催した。会議では、劉国梁(リウ・グオリアン)氏(49)の会長辞任について審議を経て可決され、王励勤(ワン・リーチン)氏(46)を新会長に選出した。

劉氏は選手として1990年代の卓球界をリードし、中国男子選手として初めてグランドスラム(五輪、世界選手権、ワールドカップの全てでシングルス優勝)を達成。2002年に現役引退し、中国代表チームの監督を務め、18年12月に中国卓球協会会長に選出された。

王氏は2000年シドニー五輪男子ダブルスで金メダルを獲得。01年世界選手権大阪大会では男子単複、団体の3冠を達成するなど、中国男子代表チームの大黒柱として一時代を築き、13年12月に現役引退。18年12月に中国卓球協会副会長に選出された。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携