拡大
9日、中国広東省で今年に入ってデング熱感染が拡大し、過去10年で最悪の事態となっている。7日までに約2万3000人が感染し、6人が死亡。中国メディアは「過去20年で最悪」と伝えている。写真は広東省東莞市の消毒活動。
(1 / 4 枚)
2014年10月9日、環球時報(電子版)によると、中国広東省で今年に入ってデング熱感染が拡大し、過去10年で最悪の事態となっている。7日までに約2万3000人が感染し、6人が死亡。中国メディアは「過去20年で最悪」と伝えている。
【その他の写真】
中国政府はデング熱拡大の理由として、高温多湿の気候、デング熱感染地域を旅行した人々の流入などを挙げている。1日の建国記念日「国慶節」の連休で事態は一層深刻化した。感染者が各地を旅行や帰省で移動したことで、病気がさらに広がったという。
同省広州市は学校、建設現場などの清掃強化を開始。車両による殺虫剤の散布、水道やごみ置き場の消毒を進めているほか、市民に殺虫剤を配布するなど対策を強化している。(翻訳・編集/AA)
Record China
2014/10/7
Record China
2014/10/2
Record China
2014/9/22
Record China
2014/9/19
Record China
2014/9/9
ピックアップ
この記事のコメントを見る