低価格スマホに大きな需要、中国メーカー躍進なるか―中国メディア

Record China    2014年10月20日(月) 7時24分

拡大

16日、 フランスのスマートフォン売り場を見てみると、5−6年前にはiPhoneが売り場を独占していたが、今は様々なメーカーや種類、価格の商品が入り混じっており、中には華為技術、聯想といった中国メーカーの商品も少なくない。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年10月16日、 フランスのスマートフォン売り場を見てみると、5−6年前にはiPhoneが売り場を独占していたが、今は様々なメーカーや種類、価格の商品が入り混じっており、中には華為技術(ファーウェイ)、聯想(レノボ)といった中国メーカーの商品も少なくない。人民日報が伝えた。

その他の写真

ドイツの市場調査会社GfKの報告によると、世界のハイエンドスマホ市場は過去3年で急成長し、昨年の販売台数は24%増となった。中でもサムスンアップルのシェアが業界をリードしている。ハイエンドスマホを好んで購入するユーザーは主に、購買力の高い新興国や、スマホの普及率が高い北米・西欧などの国に分布しており、消費者の主体は徐々に中国を筆頭とする新興国に移りつつある。

一方の先進国では、市場がますます成熟・安定化し、ハイエンドスマホ市場も飽和が近づき、成長率も伸び悩んでいる。GfKは、「2015年、ハイエンドスマホ市場の成長率は8%と大幅に低下すると見られる。世界のスマホ市場の成長率は今後2−3年でターニングポイントを迎えるだろう」と予測している。

統計によると、アジアの新興国では79%のスマホユーザーが100ドル(約1万円)以下の超低価格スマホを使っている。アフリカでもこの割合は65%に達する。GfKは「2014年、超低価格スマホの需要は世界で計5億1000万台に達した。これは昨年の世界スマホ販売台数の3分の1を占め、その潜在力は相当なもの」と指摘している。

スマホ市場という「ケーキ」がますます大きくなるにつれ、メーカーの発展も多層化している。統計によると、ファーウェイはすでにサムスン、アップルに続き世界3位の携帯電話メーカーとなった。格付け機関フィッチ・レーティングスのアナリストは「ファーウェイ、レノボは強力なライバルになり得る。中国メーカーは将来、飛躍を見せるだろう」との見方を示す。(提供/人民網日本語版・翻訳/SN・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携