フェイスブックに授乳写真を載せるのはNG?「戸惑う人もいる」「フェイスブックこそ…」―英国ネット

Record China    2014年11月7日(金) 11時21分

拡大

6日、英国人女性がフェイスブックに自分の娘に授乳している写真を掲載したところ、閲覧者からの苦情により写真が削除されていたことが報じられ、ネットユーザーから賛否両論の声があがっている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年11月6日、英国人女性がフェイスブックに自分の娘に授乳している写真を掲載したところ、閲覧者からの苦情により写真が削除されていたことが報じられ、ネットユーザーから賛否両論の声があがっている。

その他の写真

英デイリー・メール紙によると、英国人女性が先月下旬、出産した娘に授乳している写真をフェイスブックに掲載したところ、その日のうちに写真が削除されたという。写真の公開は、フェイスブック上での友人しか閲覧できない設定だったが、匿名の人物からフェイスブックに苦情があり、写真は不快感を与えると判断されたため、フェイスブックから削除されたという。女性は写真が削除された後、母乳で子供を育てる親のグループのフェイスブックページに、再び授乳写真を投稿し、ネット上でさまざまな声があがった。フェイスブックは「写真は間違って削除されていた」と説明し、写真を復活させたという。一連の騒動に、ネットユーザーからは賛否両論の声があがっている。

「母親が赤ちゃんに授乳している写真のどこに問題があるの?」

「授乳に興味はないけれど、この写真は美しいと思う」

「世の中にはもっと不快なことがたくさんある。これは、母親が赤ちゃんに授乳するという自然な行為だ」

「フェイスブックこそ不快な存在だ。あなたたちこそインターネットから自らを削除するべきだ」

「こういう写真を公開するというのは不適切だ。授乳することがタブーなのではないが、公開することによって、特に男性を戸惑わせてしまうことになる。授乳は個人的なことであって、赤の他人やソーシャルメディア上の友達と共有するようなことじゃない」

「フェイスブックの対応に賛成する。赤ちゃんが外で泣き出したら母親は授乳しなければいけないけれど、カフェやレストランなどでも、何かしらのルールは必要なんだから」

「私は授乳に賛成の立場だけれど、何故、フェイスブックにその写真を載せるのかがわからない」

「自然なことに対して、どうして不快感を表す人がいるのかわからない。いやなら見なければいいだけ」(翻訳・編集/Yasuda)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携