拡大
10日、ATPツアー・ファイナルの1次リーグで、錦織圭が英アンディ・マリーにストレート勝ちしたことに中国ネットユーザーが数多くのコメントを寄せている。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年11月10日、ATP(男子プロテニス協会)ツアー・ファイナルの1次リーグで、錦織圭が英アンディ・マリーにストレート勝ちしたことに中国ネットユーザーが数多くのコメントを寄せている。
【その他の写真】
錦織圭はマリーとは過去3戦全敗だったため、各方面から不安視の声も聞かれた。結果はマリーを圧倒するストレート勝ちで、11日のフェデラーとの第2戦に弾みをつけた。以下は錦織の快勝に関する中国ネットの反応。
「錦織圭は史上最も優秀なアジアの男子テニスプレーヤーだ!」
「錦織はアジアの光、でもフェデラーには勝たないで」
「ますます彼のことが好きになった」
「錦織圭の試合は見ごたえがある。凄まじい瞬発力で相手を圧倒するが、その反面体への負担も心配だ」
「競技場の外で、日本人ファンが錦織圭のポスターをバックに記念撮影していた。中国人はいつになったら同じことができるのだろうか」
「錦織圭は李娜(リー・ナー)のように歴史をつくる選手。日本は好きではないが、客観的に見て彼がグランドスラムを制覇するのは時間の問題」
「中国には李娜、日本には錦織圭。韓国には彼らと肩を並べる選手はいない」(翻訳・編集/内山)
Record China
2014/11/9
Record China
2014/11/9
Record China
2014/11/4
Record China
2014/9/10
Record China
2014/9/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る