「アベナンセンスだ」「非正規雇用と低賃金の袋小路」=日本のGDP悪化、マイナス成長に―米国ネット

Record China    2014年11月18日(火) 1時39分

拡大

17日、7―9月期の実質GDP成長率が年率で1.6%減で、2期連続のマイナスとなったことが発表されたことについて、米国人がコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年11月17日、7―9月期の実質GDP成長率が年率で1.6%減で、2期連続のマイナスとなったことが発表されたことについて、米国人がコメントを寄せている。

その他の写真

今年7―9月のGDP成長率は、消費税を10%に引き上げるかどうかの判断材料とされることから、高い注目を集めていた。17日に発表された実質GDP成長率が1.6%減という数値は、予想外の悪い数字となり、今年4月の消費増税後の消費の伸び悩みが浮き彫りとなった。米国でも報じられたこのニュースに、米国人がコメントを寄せている。

「日本円のばらまきによって、若い世代は非正規雇用や低賃金という袋小路に連れて行かれた。アメリカと同じ状況だ」

「ショックだ!追加緩和が機能しないなんて、誰が想像できたというんだ?」

「日本人は国の指導者に対してとても忠実だ。国の経済が借金の崖っぷちに立っていても、国のトップに従うんだ」

「待ってくれ。高い税率と金融緩和政策はうまくいかないって?アメリカで同じことが起こる前に、誰かオバマ大統領にそれを知らせてくれ」

「アベナンセンスだ」

「日本は砂上の楼閣で最初に倒れてしまう」

「増税と金融緩和、以前にどこかで見たことがあるな」

「また不景気になるのか」(翻訳・編集/Yasuda)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携