米国の日本人留学生、9年連続で減少、中国と韓国の留学生は?―日本メディア

Record China    2014年11月24日(月) 19時33分

拡大

20日、中国の英字新聞・チャイナデイリーは日本メディアの報道を引用し、米国に留学する日本人学生が減少し続けていると伝えた。写真はハーバード大学。

(1 / 2 枚)

2014年11月20日、中国の英字新聞・チャイナデイリーは日本メディアの報道を引用し、米国に留学する日本人学生が減少し続けていると伝えた。

その他の写真

米・国際教育研究所(IIE)が17日に発表した調査報告によると、2013〜2014年度に米国の大学や大学院で学んだ日本人留学生数は1万9334人で、2013年より1.2%減少。米国での日本人留学生数減少は9年連続となった。

日本人留学生は9年連続で減少しているが、金融危機後の15%減に比べれば小幅の減少にとどまっているため、改善が見られているという。

このほか、米国で学ぶ外国人留学生のうち、中国人留学生が27万4439人に達し、全体の31%を占めた。前年比で16.5%増加している。次いでインドが10万2673人で、韓国が6万8047人で3位。日本は7位だった。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携