拡大
17日、中国のインターネット上に、日本のコンビニエンスストアの充実ぶりを紹介した文章が掲載された。写真は日本のコンビニのレジの下にある手洗い場。
(1 / 2 枚)
2014年11月17日、中国のインターネット上に、日本のコンビニエンスストアの充実ぶりを紹介した文章が掲載された。以下はその概要。
【その他の写真】
もし、あなたが街を5分歩いて、1軒のコンビニにもぶち当たらなかったら、1つわかることがある。そこは日本ではない。
日本のコンビニの数は腹立たしくなるほど多い。そして、品ぞろえも店の空間の限界を突破してしまうほど多彩だ。これは単なる想像だが、最も少ないスペースに最大かつ人類が最も便利に感じるものを詰め込むことこそが、日本人の永遠の課題なのではなかろうか。
皆さんは一部のコンビニのレジの下には、ものすごく小さい手洗い場があることをご存じか。これにより、客が食べ物を買って食べる際に、手を洗う場所がなくて困るという悩みを解消しているのだ!(翻訳・編集/TK)
Record China
2014/11/14
Record China
2014/11/14
Record China
2014/11/28
Record China
2014/11/21
Record China
2014/11/6
ピックアップ
この記事のコメントを見る