韓国、竹島事業の国費支援額を倍増=韓国ネット「日本よりも恐ろしいのは…」「傍から見たら竹島は日本領土」

Record China    2014年12月5日(金) 6時38分

拡大

3日、韓国・聯合ニュースによると、独島に使われる政府の来年度国費支援額が今年度比50%増の40億4000万ウォンになるという。この報道についての韓国ネットユーザーがさまざまな意見を寄せた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年12月3日、韓国・聯合ニュースによると、竹島(韓国名:独島)関連事業に対する韓国の来年の国費支援額が今年度比50%増の40億4000万ウォン(約4億3000万円)に増額された。また、11月に建設計画が中止されていた竹島の入島支援センターの事業費21億ウォン(約2億2500万円)の予算案も通過した。

その他の写真

国費は独島博物館及び住民宿泊施設、独島管理船の運営費のほか、新規事業の独島博物館の改装、PR用3Dアニメーション制作にも充てられるという。この報道について、韓国ネットユーザーは以下のような意見を寄せた。

「よくやった。(入島支援センターを)早く建てろ」

「もっと前から増額するべきだった。韓国領土と領海を守るためなら21億ウォンくらいは惜しくない」

「三・一運動(※日本の植民地支配に反対して展開された朝鮮独立運動)を記念して、来年の3月1日に着工すれば良いね」

「政府が入島支援センターの建設を実現できれば、私たち国民はもう日本人を相手にしなくて済む。独島を世界的な観光地にしよう」

「予算もあるし、あとは実行に移すのを後押しするだけだ。足りなくなったら寄付金をもらえ。国民の90%は出す」

「排他的経済水域も独島を基準に制定し直す必要がある」

「日本よりも恐ろしいのは、国民の感情だ。政治家たちはそれをわかっているのか」

「与党は、たばこ税を引き上げて無償給食予算と独島予算を削減している。朴政権も独島の運用費用を縮小させて白紙化、拒否している。親日政府に腹が立つが、世論を意識している野党にもうんざりする」

「韓国政府は、独島入島支援センターの設置を中断したが、日本は島根県が竹島広報館の建設を推進し、政府は独島で歌を歌った韓国歌手の入国を拒否した。韓国政府はその挑発を受けても何の反応もなし。第三国から見たら竹島は日本の領土だ」(翻訳・編集/久保)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携