「韓国のペリペラというブランドが…」「無駄づかい」=米国で限定発売の“アナ雪”コスメ―米国ネット

Record China    2014年12月6日(土) 22時35分

拡大

5日、大ヒットした米ディズニー映画「アナと雪の女王」をイメージしたコスメ商品が、米国内のディズニーランドとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート限定で発売されていることが報じられ、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年12月5日、大ヒットした米ディズニー映画「アナと雪の女王」をイメージしたコスメ商品が、米国内のディズニーランドとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート限定で発売されていることが報じられ、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

その他の写真

米誌USウィークリーは3日、「アナと雪の女王」をイメージしたコスメ商品が米国内のディズニーランドとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで発売されていると報じた。ディズニーの「ビューティフリー・ディズニー・コレクション」の新ラインとして登場したもので、8色セットのアイシャドウ・パレット、リップやネイルなど、「アナと雪の女王」の世界観が詰まっている。米国内のディズニーランドとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのみで発売されているという。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「この映画は過大評価されている。ほかのハリウッド映画と同じようにね。そんなに人気があるなんて信じられない。うんざりする」

「ばからしい。普通のリップに映画のシールを張っただけのことじゃないか。みんな、そんな商品のためにお金を無駄づかいしているんだ」

「普通の商品を買えばいいじゃないか。ディズニーのブランド名にお金を払っているだけだ」

「誰が欲しがるんだ?」

「韓国のペリペラというブランドが既に『アナと雪の女王』のコスメ商品を販売している」

「ディズニーランドとディズニー・ワールドの従業員は欲しくてたまらないだろうね」

「ディズニーはすべてのプリンセスたちが手に入れられるようにするべきだ」

「世の大人たちがこの映画に大騒ぎしている様子を見ていると、『ハリー・ポッター』に熱狂していた時を思い出す」

「ディズニーもこの映画も好きだが、『アナと雪の女王』のコスメ?それはばかばかしく思える。ティーンエイジャー向けよね」(翻訳・編集/Yasuda)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携