南京大虐殺記念館「広島平和記念資料館のような世界文化遺産を目指す」―江蘇省南京市

Record China    2014年12月11日(木) 10時31分

拡大

8日、南京大虐殺記念館の世界遺産入りを目指す南京市都市計画部門は、設計が完了した南京大虐殺記念館(侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館)と周辺地域の都市計画案を発表した。写真は南京大虐殺記念館。

(1 / 4 枚)

2014年12月8日、南京大虐殺記念館の世界遺産入りを目指す南京市都市計画部門は、設計が完了した南京大虐殺記念館(侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館)と周辺地域の都市計画案を発表した。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

記念館を中心とした330ヘクタールに及ぶ市街区は、国家追悼広場を核とし、緑地や商業施設などを含む総合エリアとなる見込み。担当者は「ここはポーランドのアウシュビッツ強制収容所や、広島原爆資料館のような世界文化遺産となるだろう」と語る。

設計を担当したのは、中国の著名な建築家で、中国工程院(技術アカデミー)メンバーの何鏡堂(ホー・ジンタン)氏で、何氏は2005年の記念館拡張の設計も担当した。

広場を含むエリア内では、建物が記念館の高さ18メートルを超えないよう制限され、建物自体の数も厳格に管理され。緑地エリアには展示館や庭園などを配置して市民の憩いの場とし、さらに外側には比較的高層の商業、文化施設などを配置するという。

南京市の担当者によると、開発による大規模な立退きはなく、いくつかの宿舎を移すだけになるという。記念館の真後ろにある雲錦博物館は、近くの新館に移される。また、記念館の付近のビルには観光や文化、ビジネスなどの機能を持たせ、外観も記念館の雰囲気と合うように改修される見通し。(翻訳・編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携